濱田酒造の本格芋焼酎「DAIYAME 40」が2021年7月下旬から米国への出荷開始!

濱田酒造(本社:鹿児島県)は2021年7月下旬から、カクテル市場を視野に開発した本格芋焼酎「DAIYAME 40」を米国に出荷開始する。

本格芋焼酎「だいやめ〜DAIYAME〜」は、2018年の創業150周年を機に、「未踏の香り」をコンセプトに業界の次代を担う本格焼酎を目指し、25度を発売。原料には温暖な気候で育った厳選した県産のサツマイモと、自社製造の黒麹、鹿児島のシラス大地で自然ろ過された清冽な水を使用している。最大の特徴は、独自の香熟製法が生み出す高貴で華やかなライチのような甘い香り。

従来の芋焼酎のイメージを覆す香りがSNSで話題になり、Amazon焼酎売れ筋ランキング(日本)で1位を獲得。また、2019年のInternational Wine & Spirit Competition(IWSC)でShochu部門最高賞を受賞し、2020年のInternational Spirits Challenge(ISC)でもダブルゴールドを受賞した。

今回発売される本格芋焼酎「DAIYAME 40」はアルコール度数を40度に設計し、カクテル作りの可能性をさらに広げる酒質に仕上げられている。際立つライチのような香りは世界中のバーテンダー・ミクソロジストやスピリッツファンにとって運命的な出会いとなる、日本発のスーパー・プレミアム・スピリッツ。

商品詳細:www.hamadasyuzou.co.jp/global/jp/daiyame40/

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  2. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  3. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  4. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  5. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  6. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  7. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
  8. キノコのような不思議な形に削られた無数の岩の柱が立ち並ぶライティング・オン・ストーン ©︎Jan ...
ページ上部へ戻る