先進ロボットの開発で知られるボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)が開発した有名な四脚歩行(犬型)ロボット「スポット(Spot)」は、ドナルド・トランプ次期米大統領の警護員として採用された。
インヴェスター誌によると、フロリダ州パーム・ビーチにあるトランプ氏の邸宅マー・ア・ラーゴ(Mar-a-Lago)の敷地内を巡回するスポットの姿が目撃された。報道によると、遠隔操作可能のスポットは、財務省管轄のシークレット・サービスが購入したもので、トランプ陣営が大統領選終了直後から滞在しているマー・ア・ラーゴにシークレット・サービスが配備したもよう。
ボストン・ダイナミクスとシークレット・サービスの取り引きに関する詳細は公表されていない。ボストン・ダイナミクスは韓国現代自動車の傘下会社だ。
1台7万5000ドルのスポットには、複数のカメラやマイクロフォン、検知器が搭載されており、監視任務を遂行する能力を備えている。有毒ガス発生場所や軍事作戦のような現場にも配備可能だ。
ボストン・ダイナミクスは、大規模施設を運用する会社や研究機関、政府機関にスポットを販売している。顧客の一つにニューヨーク市警がある。ニューヨーク市警では、家宅侵入や人質事件に使うために2021年にスポットを採用し、デジドッグス(Digidogs)という名称で運用開始したが、世論の反発を理由に1年足らずでそれを打ち切った。しかし、高等技術活用の重要性を再認識したニューヨーク市警はスポットを再採用し、2023年にはさらに2台のスポットを追加購入した。
(Gaean International Strategies, llc社提供)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近のニュース速報
-
デラウェアとテキサス、企業の法的拠点誘致で火花
-
2025年3月20日 アメリカ発ニュース, 環境ビジネス, 米国ビジネス, 自動車関連
電動大型トラック販売が窮地に~加州、規制の不明確化で
-
膵臓がんの早期発見、人工知能の活用で劇的に前進 〜 メイヨー・クリニックの教授ら、精度92%の人工知能モデル群を構築
-
ムーンペイ、法人向け暗号決済市場の開拓に注力 〜 ステイブルコインに照準、アイアン買収で機能拡充
-
毎日出社義務化が人材流出の原因に 〜 経営陣の思惑と従業員の希望がすれ違い
-
玩具業界も関税による深刻な影響を懸念
-
2025年3月13日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 米国ビジネス
サイバーセキュリティー保険の現状と注意点 〜 攻撃増加で重要性が拡大、2025年の見通しは?
-
2025年3月10日 アメリカ発ニュース, ハイテク情報, 世界のニュース, 米国ビジネス
ダッソー・システムス、アップル・ヴィジョン・プロ用アプリケーション群を提供へ〜三次元VR/AR機能を製品設計や製造業に提供
-
2025年3月6日 アメリカ発ニュース, 米国ビジネス, 自動車関連
将来のAVはブランド色がより鮮明に
-
一時代を築いたスカイプ、5月に終焉 〜 マイクロソフト、チームスへの移行を奨励