イスラム教徒に被害多発 ミャンマー担当国連高官

 【共同】国連でミャンマー問題を担当するナンビア特別顧問は26日、ミャンマー中部で起きた仏教徒とイスラム教徒の衝突について、イスラム教徒が狙われ襲撃されているケースが多いとの見方を示した。

 ナンビア氏は現地視察後、滞在先のタイから電話回線を通じ国連本部の記者会見に加わった。衝突によるイスラム教徒の避難民は、何世代にもわたって仏教徒と共存してきたにもかかわらず襲撃されたことが理解できないと話しているという。

 また襲撃の被害者は実行者について見知らぬ人物としており、現場地域の住民ではない可能性も指摘した。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る