クリスマスの飾りつけ、もう引退させて〜
ベビーブーマー世代の願い、子供たちが却下

christmas-market-540918_1280

 ベビーブーマー世代の人たちは、長年、クリスマスになると家の内外にクリスマスツリーやイルミネーションを施して飾りつけてきたが、引退を迎えたいまは、「クリスマス断捨離」を始めるのがトレンドのようだ。
 12月7日付のワシントン・ポストの記事(“Boomers are ready to retire from holiday hubbub, but their kids won’t let them”)によると、イーベイでは最近130万件以上のクリスマス・オーナメントがオークションにかけられたという。自宅にあったクリスマス用品を寄付する人も増えている。そのため、グッドウィルの多くの店舗では、以前はクリスマスの時期のみ設置していた「クリスマス・グッズ・コーナー」を、常設に切り替えたほどだ。
 しかし、ベビーブーマーの子供たち、いわゆるミレニアル世代(1980年前後から2005年頃にかけて生まれた世代)は、いつまでも親たちが飾りつけをしてくれると期待している。
 ミレニアル世代の多くは、都会の狭いアパートに住み、普段は質素な生活をしている。ホリデーシーズンに実家へ帰って、親が飾りつけたクリスマスを楽しむ、というわけだ。
 今年引退したマリアン・ジョンソンさん(65)と夫で弁護士のエド・ヌーマンさんは、メリーランド州ベセスダに住む。自宅の地下には、数え切れないほどのクリスマスの飾りがしまってある。60体のサンタ、25体のくるみ割り人形、雪の結晶模様のテーブルセット、トナカイ柄のお皿、数百の電球、電子ロウソクなどだ。
 今年も飾るつもりでいたが、疲れ果て、規模を縮小しようと試みた。しかし、33歳と31歳になる娘たちにそう話すと、猛反対された。
 オーナメントなどを娘たちに譲ろうともしたが、それは丁重に断られた。娘たちにとってクリスマスとは、親の家で楽しむ伝統、親がやってくれること、のようだ。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る