【英会話】YOKOのLA通信第35回
- 2017年7月21日
読者のみなさん、こんにちは。
読者の皆さんは夏の暑い日々をどのように過ごされているのでしょうか?
何か対策とかありますか?
子供の頃、母が風鈴の音を聞くと涼しい気分になる、と言って夏になるといつも風鈴がかけられていました。
ロスでも夏になるとお盆祭りがあり、今年は娘の陽子と浴衣を着ます。
去年、日本に行った時に友人がとてもステキな浴衣をお土産に下さり、今年の夏は浴衣姿でお祭りに初デビューをする予定でいます。
いまからとても楽しみです。
最近、私とビルは週末の過ごし方を少し変えています。
普段行かないところで買物をしたり、自転車のコースも今まで走ったことのないコースを使ったり、小さな変化を楽しんでいます。
先週の土曜日はランナー家でBBQがあり行ってきましたが、たまには我家ではなく、こうして招待されるのもいいですね。
またBBQで作る物や用意する食べ物もアメリカ人である主人が用意する物とは異なっていてとても勉強になりました。
牡蠣や、はまぐり、イカなども用意されビックリしました。
子持ちししゃもが美味しかったです。
又、デザートにはかき氷が登場。小豆や練乳、そしてイチゴミルクなどもあり懐かしい味に感動しました。
アメリカのBBQはとにかく肉です。それもかなり大きなサイズのお肉を焼く、そんなイメージですね。それにトウモロコシ、サラダやケーキ、フルーツなどを用意します。
我家のようにエビを焼いたりすることは滅多にないですね。エビを焼くならロブスターを焼くかも知れません。
夜中の12時過ぎまでみんなでワイワイ楽しみました。日本の人はアルコールも良く飲みますし強いですね。
日本酒から焼酎そしてビールにワイン、何でもあり、みんな凄い勢いで飲んでいましたね。
ビールの数も種類も凄かったですよ。
ゲストが必ず持参してくるのが一般的ですので、普段飲まないようなビールがあったりして、楽しみの一つのようです。
こうして仲の良い友人達と夜遅くまで食べたり飲んだりしながら過ごす週末も悪くないです。
いつもと違う週末の夜を過ごすことも新鮮です。
さて、4月から日本で生活をしている長男の淳が8月16日からロスに戻ってきます。
2週間ぐらいしか滞在しませんが彼が一番食べたがっているメキシカンレストランにまずは連れて行くことになりそうです。笑
彼は日本の暑さもなんのその、仕事も日本での生活も楽しんでいるようです。
さて私の誕生日8月21日、アメリカ合衆国を西海岸から東海岸に向けて横断する【皆既日食】が
ポートランド州のマドラス近郊で観測が可能だと言われ、BYBからも多くの人達がポートランドまで皆既日食を見に行く計画を立てています。
次に日本で皆既日食が見られるのは、2035年9月2日だと言われています。
日本からもこの皆既日食を見る為の多くのツアーが組まれているようです。
行ってみたいですね。
【前回の課題解答】★★★
Bill は仕事仲間のNickに彼が予定しているBusiness Tripについて話しています。
Bill: This business trip coming up, I’m just not sure if it is worth it.
I mean for the amount of money I’m going to spend.
今度の出張の件だけどさ、行く価値があるかどうか分らないんだよね。
つまりさ、かかる経費に値する価値があるかどうかなんだよ。
Nick: Why are you dragging your feet about it? If you feel it’s going to be a waste of time then cancel it.
何をそんなに悩んでいるんだい?もし時間の無駄だと思うんだったら
キャンセルすればいいだろう。
Bill: Well, that’s just it because there is a slight chance it could pay off but again it is a long shot.
うん、でも利益が出る可能性があるかもしれないからだけど、難しいだろうな。
Nick: Well, I don’t know what to tell you but if that was me I would just dump the whole thing.
君になんて言っていいか分らないけど、もし僕が君だったら全てやめてしまうけどね。
Bill: I still got some time so I really need to look into this before I rush to a decision.
まだ時間があるので急いで結論を出す前にちょっと調べてみるよ。
●Why are you dragging your feet about it? = どうして尻込みしているの? = To do something slowly because you don’t want to do
●pay off = 努力したことが効果をもたらす。
●dump the whole thing = cancel everything
【今回の課題】★★★★
下記の文章を訳して下さい。
Billはオンラインショッパーについて同僚のKenと話しています。
Bill: Online shoppers today are seriously short tempered. They call me up and ask if the item has shipped yet and when I say no not yet, maybe next week they fly off he handle and then they try to cancel the order.
Ken: That’s the way it is nowadays. I need it like yesterday is their thinking.
Bill: Personally I don’t mind waiting even it is a back order.
It’s not a big deal for me.
Ken: Well, it’s only going to get worse so you better get used to it.
Bill: You don’t need to tell me I’ve dealt with enough idiots already.
Ken: Good and don’t let them get to you.
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします