ラスベガスが電気自動車を使った高速地下シャトル建設を推進

© Las Vegas News Bureau

ラスベガス観光局(LVCVA)取締役会は、イーロン・マスク氏が代表する「ザ・ボーリング・カンパニー」と提携し、ラスベガス・コンベンションセンターを地下ループでつなぎ、自動運転電気自動車を利用した高速地下シャトルで乗客を運ぶ計画を承認した。

この画期的な計画によって、ダウンタウン、ラスベガス・コンベンションセンター、ラスベガス・ブルバード(ストリップ通り)の各リゾート施設とマッカラン国際空港、またその先まで路線をつなぐことが可能になる。

「ラスベガスが世界トップクラスのトラベル・デスティネーションだという評判は、技術革新とホスピタリティで裏付けられています。このプロジェクトは、我々の基本理念が、いかに実利のともなった体験をコミュニティや来訪客の皆様に創生していくことができるかという例とも言えます。」 とLVCVAのCEO兼プレジデントのスティーブ・ヒルは述べている。

現在、拡張工事の半ばにあるラスベガス・コンベンションセンターは、2021年のCESが開催される際には更に200エーカー拡張される予定。コンベンション参加者は、施設の端から端まで約2マイルを歩くことになるので、施設内での輸送システムが必要になる。

ザ・ボーリング・カンパニーとLVCVAは実際のデザイン、工事や運行計画、契約を練り上げ、2019年6月までに行われる次回の会議で最終承認を目指す。

ラスベガスの2018年の来訪者数は、4200万人以上。またコンベンションセンターには、年間100万人以上の来場者が訪れる。ラスベガスの観光産業は、南ネバダに580億8千万ドルの経済効果をもたらし、39万1千人の雇用を支え、南ネバダ全体の雇用の41%を占める。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  2. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  3. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  4. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  5. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  6. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  7. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  8. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
ページ上部へ戻る