日本と海外をつなぐ架け橋に
女子プロレスラー 坂井澄江さん

Text by Haruna Saito

PEOPLE SPECIAL
様々な業界で活躍中の話題の人に、過去、現在、そして未来について聞く。

試合に魅せられて
柔道からプロレスへ転向

柔道の先生を父に持ち、こどもの頃から柔道を続けてきた坂井さんは、もともとプロレスは好きではなかったという。転機が訪れたのは、友人に誘われて試合を観に行った時だった。

「当時はクラッシュギャルズのような歌も歌える女子プロレスラーが大人気で、私が所属していた会社の柔道部には、プロレスラーを目指している人もいました。ある日、プロレスの試合に連れて行かれた時に、「おもしろい!」と気持ちが変わったんです。柔道を辞めてプロレスに転向したのは、25歳の時でした」

コーチであるジャガー横田さんのもと、日々練習に励んだ坂井さん。しかし、憧れだったライオネス飛鳥さんとのタイトルマッチを控えた前日、複雑骨折をしてしまう。「試合には出られませんでした。一生懸命がんばってチャンスを手にしたのに、バカみたいだと思って。そんな時、WWEというアメリカのプロレスのビデオを観たんです。日本のプロレスも感情移入して泣けるんですが、アメリカはそれだけじゃなくて。レスラーのことを何も知らなくても、一人ひとりの個性が見えてストーリー性があり、盛り上がりがすごかったんです。アメリカに行きたい、と思うようになりました」。2002年、坂井さんはボストンにあるプロレス道場へ2カ月間修行をしに行った。

「日本だと、自分の意見があっても言えないことが多い。一方、アメリカでは自分がどうしたいのか言わないとダメで。最初は何も話せなくて、すごく悩んで大泣きしたこともありました。でも、初めて意見を言えてからは変わりましたね。自分の意見が間違っているかどうかは、言ってみないと気づかない。日本も海外もいいところ・悪いところが見えてきて、海外に出て本当に良かったと思います。

また、アメリカのプロレスラーはマイクを持たせると話が上手で、エンターテインメント性がすごいんです。お客さんが何を観たいかを考えながら動くのは、やりがいがあっておもしろかったです」。帰国後、日本を窮屈に感じた坂井さんは、その半年後に団体を辞めてアメリカに戻り、現地のプロレス団体ROH(Ring of Honor)に所属を決める。2018年にはROHが運営するWomen of Honorの初代チャンピオンに輝いた。

©︎BBM

プロレスをもっと盛り上げたい

同じく2018年、新日本プロレスがロサンゼルスに道場をオープンし、アメリカ進出を果たした。2019年4月6日にはNYの「マディソン・スクエア・ガーデン」で、ROHと新日本プロレスが合同で興行する。チケットはなんと、13分で売り切れたのだそうだ。

「今はWWEにも日本人選手が5人いて、そのうち2人はチャンピオン。ROHの現在の女子チャンピオンも日本人です。日本人プロレスラーは、どんどんアメリカに進出しています。私は日本の女子プロレス団体スターダムとROHの架け橋となり、日本人がアメリカで試合できるようにサポートしています。アメリカに来てチャンピオンになれたのも嬉しかったですが、次につなげられたのも良かったと思っています。引退するまでに、プロレスの魅力を一人でも多くの人に伝えて、しっかり次につなげていきたいですね」

PROFILE
坂井澄江(さかい すみえ)
1997年3月に吉本女子プロレスJd’入門。同年4月20日後楽園ホールでデビュー。2002年よりアメリカ東海岸を中心にプロレスラーとして活動。2018年よりRing Of Honorと契約。ニュージャージー在住。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

齋藤春菜 (Haruna Saito)

齋藤春菜 (Haruna Saito)

ライタープロフィール

物流会社で営業職、出版社で旅行雑誌の編集職を経て渡米。思い立ったら国内外を問わずふらりと旅に出ては、その地の文化や人々、景色を写真に収めて歩く。世界遺産検定1級所持。

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る