〔ベトナム〕山田コンサル、ハノイ支店設立の式典を開催

アジア発の有効なビジネス情報を手軽にキャッチ!

ベトナム現地法人のハノイ支店設立レセプションであいさつした山田コンサルティンググループの増田社長=22日、ハノイ

市場調査や企業の進出戦略などを支援する山田コンサルティンググループ(東京都千代田区)は22日、ベトナム現地法人ハノイ支店の開設セレモニーを実施した。同社は、昨年6月の現法「山田コンサルティング・アンド・スパイア・ベトナム」(ホーチミン市)設立に続き、今年6月にハノイ支店を開設した。

現法設立後1年でハノイ支店を開設したのは、米中貿易摩擦などを背景に北部への進出企業の増加が加速しているため。併せて、2014年に設立した同社と出身母体を同じくする山田グループの税理士法人・山田&パートナーズ・ベトナムの移転拡張を行った。グループのベトナム法人は計25人体制という。

レセプションに先立ち開催したセミナーでは、山田&パートナーズ・ベトナムの公認会計士で代表の前田章吾氏が、税務管理法改正のポイントや今後の税制改正案の動向など最新情報を解説。山田コンサルティング・アンド・スパイア・ベトナムの淺野英治社長は、米中貿易摩擦がベトナムに与える影響と、北部の製造環境から市場参入に関する検討ポイントなどを説明した。

山田コンサルティンググループの増田慶作社長はレセプションで、税務を母体に持つコンサル企業としての強みやアジア各地に広がるネットワークを生かしていくとあいさつした。同社は16年にシンガポールを本拠とする調査会社スパイア・リサーチ・アンド・コンサルティングを買収して以来、海外進出を本格化しており、アジアにはベトナム2拠点のほか、シンガポール、中国、タイ、インドネシアに拠点を置く。

情報提供:株式会社NNA

アジア13カ国の拠点から、毎日300本の記事を有料で配信。現地の生きた経済・ビジネス情報を日々、素早く手軽にキャッチできる。現在7000社、約1万6000人のビジネスパーソンが活用。

https://www.nna.jp/club_contents/index

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

Universal Mobile
資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. キッコーマン うちのごはん 忙しくて食事の準備に時間はかけられないけれど、家族やお子...
  2. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  3. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  4. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  5. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  6. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  7. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る