【英会話】YOKOのLA通信第93回

全米が待ちに待ったSuper Bowl 第53回目が2月3日に終わりました。
35年ぶりLA RamsがSuper Bowl Champion 戦に出るということでその盛り上がりようは、想像を絶するものでした。
TVも毎日のように話題はスーパーボウル。
私たちも本当に楽しみに待っていました。
なんとアメリカ人の90%が見るほどの大人気です。
New England Patriots VS LA Ramsで優勝を争いましたが、なんとPatriotsの監督はOldestそしてRamsの監督がYoungest、Quarterback (ボールを投げる選手) Tom BradyはOldest、そしてRamsのQB Jared GoffはYoungestという組み合わせも話題になりました。
またSuper Bowl歴史上初めてのLow Score、Touch downが一度だけだったことも大きな話題になっています。
結果的には最後の最後でタッチダウンを取られLA Ramsは13-31で負けましたが、すごく頑張ったので来年に大期待ですね。

今回優勝したTom Bradyは2001年に初優勝しその後同じチームで5回も優勝しています。
41歳ですが、まだまだいけそうですが、本人はこの試合で引退声明をしてはいるのですが。
もう一つ面白いニュース、アメリカ人は賭け事が好きなのですが、この試合でRamsに$1.5Millionを掛けた人がいたそうです。
さあこれでフットボールシーズンも終わり、バスケットボールが今後の話題になりますね。

スポーツ番組好きな私にとっては嬉しい時期になります。
Super Bowl Sunday 10K、私たちは残念ながら走るのを諦めました。
連日の雨でこの日の朝もひどい雨模様。とりあえず会場には行きましたが、スタート時点で雨が強く降り始めたこともあり、風邪を引くのが嫌だったので今回はチームのうち数人が諦めました。
寒くなければ走っていたのですが、雨に風そして気温がかなり低くそこまで無理して走ることもないと思い、みんなで朝ごはんを食べに行きました。笑
今週も頑張りましょうね。

Super Bowl partyでYoko’s fiance’s sister’s baby

Yoko & Yoko

Pistolと同じ色のレインコート。散歩用にビルにも購入

【前回の課題解答】★★★★

ビルは友人のMileと先週の悪天候につていて話しています。

Bill: Cali got slammed with rain the other day and it was the weirdest thing. I mean it continued for 4 straight days and then like a light switch it was nothing happened.
カリフォルニアは先日の雨で打ちのまされて、異常だったよ。4日間連続で雨が降って、その後はまるで何もなかったかのように、天気が良くなってね。

Mile: Right. It was 80 degrees after all of that but boy I’m not complaining we have been well over due.
そうだよ。あの大雨の後、気温は80Fにもなって、でも僕たちはず~と雨を待っていたので文句は 言ってないけどね。

Bill: I’m with you on that one. Everything is looking so green now but boy I hope we get a few more of those days because it has been drying as a bone.
僕もそれについては同感だよ。全てが青々していているし、もう数日ぐらい雨が降ってもいいよね。だってみんなカラカラに乾燥しているからね。

Mile: So, we have another amazing day so what do you have going?
ところで、良いお天気になったけど、何か予定は?

Bill: Well, I’ll be cooking up a storm and then we are gonna catch the Football games.
そうだね、料理をたくさん作ってフットボールのゲームを見るよ。

<宿題のポイント>
●got slammed with = ~に打ちのまされる。
●like a light switch = 電気のスイッチのように=つまりすぐに変わるというニュアンスです。
●we have been well over due = この場合なにがover dueなのか?雨が降っていない状況が長く続き過ぎているとことに対してです。
●drying as a bone = カラカラに枯れている
●I’ll be cooking up a storm=I’ll be coking a lot = I’ll be cooking away=I’ll be cooking a lot.

【今回の課題】★★★★★

BillはSuper Bowlについて友人のJoeと熱っぽく語っています。

Joe: There sure was a lot of hype for the Super Bowl but it turned out to be a big let down and everyone is now calling it the snooze bowl.

Bill: Yea, it did live up to everyone’s expectations because they were hoping for a knock down dragged out fight but it just happened to be the lowest scoring Super Bowl in its history.

Joe: Me, personally I thought it was a great game. I mean both teams defense held up and that’s why people didn’t see the game they were hoping for.

Bill: Well it’s water under the bridge now and next year my team will be there as we didn’t have what it takes this time around.

Joe: I’ll keep my fingers crossed for you because I really don’t have a clue about the game.

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

陽子 Senesac

陽子 Senesac

ライタープロフィール

高校卒業後、5年間英国留学。帰国後日本で出会ったビル・セニサック氏と結婚。1985年、同氏とともにロサンゼルスで日本人ビジネスマンを対象にした全クラス個人レッスン制の英会話スクールBYB English Centerを開設。以来30年以上、LAに駐在するビジネスマンから幼児まで全クラス個人レッスン制の英語教育に徹し、生徒のニーズに合った英語を指導。現在では、現地でも有数の英会話スクールへと成長している。2011年4月よりBYB Irvine校をスタート。

書籍:
* 英語で楽しく雑談できる本      2008年 あさ出版
* 今日から始める英語100語日記    2010年 あさ出版
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2012年 きこ書房
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2014年 きこ書房
   ビジネス日常会話編
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2014年 きこ書房
   困っている外国人に話しかけたくなる英語編
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2015年 きこ書房
   日常英会話ロサンゼルス編

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2024年8月12日

    異文化同居
    Pepper ニューヨーク同様に、ここロサンゼルスも移民が人口の高い割合を占めているだろうと...
  2. 2024年6月14日、ニナが通うUCの卒業式が開催された。ニナは高校の頃の友人数名との旅行...
  3. ラブラドール半島のベルアイル海峡沿岸に位置するレッドベイには、16世紀に繁栄したバスク人による捕鯨...
  4. フェムケアの最新事情 Femcare(フェムケア)とは「Feminine」と「Car...
  5. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  6. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  7. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  8. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
ページ上部へ戻る