〔ベトナム〕旭食品、ベトナム子会社の新工場稼働

食品卸大手の旭食品(高知県南国市)はこのほど、ベトナム完全子会社サクラフードに新工場を建設し、16日から稼働したと発表した。投資額は12億円。これまでの水産加工品のほか、冷凍フルーツの加工製造も本格化させる。

ベトナム南部カインホア省カムラムのスーヤオ工業団地に新設した。生産量は既存工場の2倍となる1日最大6トンで、年間1800トンを予定している。敷地面積1万481平方メートル、工場面積は4746平方メートル。従業員は311人。水産物の熟練した加工技術を持つ従業員がそろっており、顧客の要望に沿った商品製造ができると強調している。

サクラフードは、日本向けの業務用すしネタの製造を主力としてきた。新工場では有機JAS(日本農林規格)認証を取得し、これまで小規模で行っていた冷凍フルーツ加工製造も拡大させ、いずれ日本向け輸出につなげたい考えだ。

新工場は、環境への配慮も重視した。排水処理や節水循環をシステム化し、使用電力の40%をソーラー発電で賄う。

情報提供:株式会社NNA

アジア13カ国の拠点から、毎日300本の記事を有料で配信。現地の生きた経済・ビジネス情報を日々、素早く手軽にキャッチできる。現在7000社、約1万6000人のビジネスパーソンが活用。

https://www.nna.jp/club_contents/index

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る