今、世界中で話題となっているNFT。なぜ注目を浴びているのか、将来の投資先として有効なのか。正しい知識を身につけ、NFTの将来性を探っていこう。

NFTってそもそも何?

最近よく聞くNFTは、「Non-Fungible Token」の略。日本語では「非代替性トークン」と訳されることが多い。「非代替性」は “代わりがない” “唯一のものとして価値ある” もの、「トークン」は “暗号資産” を意味する。つまりNFTは、暗号資産の仕組みを利用した非代替性のデジタルな資産全般を示している。

暗号資産と同様にブロックチェーンの台帳記録で管理されているNFTは、単純にコピーされたものと区別することができる。絵画や有名人のサイン入りグッズなど一点物に特別な価値が付くのと同じく、NFTは一点物のデジタル資産なので、将来の「レアアイテム化」が期待できる。だからこそ今、投資先商品として注目が高まっているのだ。

暗号資産の仕組みは現在、あらゆる場面で利用されている。アーティストの絵画や造形物、最近は不動産売買の手段にも利用されるようになった。一方、NFTは非代替性であるが故に特別な法規制が定められておらず、決済手段として利用することができない。新しい投資対象物としてどのように運用することができるのか、正しく認識することが大切だ。

NFTの資産の種類

NFTの資産にはどういったものがあるのか。実際に現在流通している資産は主に4つに分類できる。

1. デジタルアート作品

NFTのメリットを生かしやすい資産として多く利用されている。アーティストは自分の作品をNFTのマーケットプレイスに出品し、流通させることができる。アメリカでは、ニューヨークの壁面に描かれたオードリー・ヘップバーンの作品が有名なストリートアーティスト、トリスタン・イートンによるブロックチェーン技術を応用した作品が瞬間的に完売したことが、大きな話題となった。

2. デジタル音楽作品

NFTアート作品同様に、自身で制作した音源・楽曲のデータをNFTマーケットプレイスに出品して販売することができる。DJ、音楽プロデューサーとして有名なスティーヴ・アオキとデジタルアーティストのアントニ・トゥディスコがコラボ作品を発表したり、世界的に人気なラッパーのスヌープ・ドッグやジャスティン・ビーバーがNFTコレクションを販売したりして高値で取引されている。

3. ライブチケット、スポーツ関連

ライブやイベントのデジタルチケットは、複製されないようにNFTの技術を利用して不正入場や高額転売を防止している。また、スポーツ界では記念チケットとしてNFTを発行するケースもあり、2022年4月末に始まったナショナル・ウィメンズ・サッカーリーグでは開幕戦を記念したNFTが発行された。米大リーグ、大谷翔平選手のNFTも大きな注目を浴びている。

4. ゲームアイテム

NFTゲームでは、プレイヤーがゲーム内で稼いだ資産の所有権を明確にするために改ざんや不正が難しいブロックチェーン技術が利用されている。今、世界中で人気が高まっているのが “歩いて稼ぐ” ことができる「STEPN」。NFTで購入したスニーカーを装着して歩いたり走ったりすると、移動した分だけお金を稼げるゲームだ。

1

2 3

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  2. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  3. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  4. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  5. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  6. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  7. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  8. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
ページ上部へ戻る