ウェンディのデジタル資産講座
NFTの世界

NFT.NYC 2022に参加してきました!

6月に開催された世界最大のNFTカンファレンス「NFT.NYC 2022」に参加してきました。今回で4回目となるこのイベントは、タイムズ・スクエアのマリオット・マーキス・ホテルを本会場として7会場で行われ、入場者はおよそ1万5000人。

会場では活躍しているNFTアーティストやメディア企業、ブロックチェーン開発企業などNFT関連のビジネスに携わる人々が登壇し、NFTのあり方や将来展望について語りました。また、ゲームやアート関連NFTの展示なども多くありました。

今回私はVirtuaの代表として、今後の発展が注目されているメタバースのカンファレンスに参加しました。メタバースはVR(仮想現実)やAR(仮想拡張)の技術を利用した仮想空間で、アバターを介して参加者同士が会話をしたり仕事をしたり、遊んだりできる空間です。メタバースの技術がさらに進歩すると、仮想空間に没入してよりリアルな空間を共有できるようになるといわれています。メタバースが新しい生活を提供し、時間と空間の制限がない新しい交流の仕方が生まれ、世界を変えていくに違いありません。

また、バットマンのNFTsコレクションを所有するオーナーだけが参加できるBAT COWLSにも参加しました。ステータスシンボルとして、オーナーズクラブのようにデジタル資産の所有権を柔軟に利用する取り組みも今後、増えていきそうです。

NFT.NYC 2022では、ゲームやアートだけでなく、さまざまな業界においてもNFTを利用した新たなチャンスを模索する姿が見られ、インターネットが登場した時期との類似性を感じました。また、Web3.0に早くから注目していた人々に先行者利益があることも証明されているのでは、と感じる部分もありました。 現在、暗号通貨の価値は下がっていて、NFTに対しても懐疑的に見ている人が増えています。一方で、NFTの将来性を強く信じる人々も確実にいることを実感した4日間でした。次回は11月にロンドンで開催されます。さらに発展を続けるNFT界が見られることを楽しみにしています。


Profile
Wendy Stibalis

メキシコ国立自治大学教育学修士。NFTの魅力を伝える女性NFT起業家で注目のインフルエンサー。YouTubeでも発信中!

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る