タックス・シーズンにおさえておきたいIRS関連トピック3つ

2024年のTax Returnの準備は順調でしょうか。今回の記事では、この時期に知っておきたいIRS関連トピックを3つお届けします。

IRSのリストラ

2月下旬、政府効率化省(DOGE)が主導するリストラ策の一環として、IRS職員6千人超のレイオフが始まりました。IRS職員全体9万人の約7%にあたります。折りしも税務申告のピークを迎える時期で、処理の混乱や遅延を懸念する声が出ています。

事態を見守る以外に納税者としてできることは多くないですが、以下の対応を心がけましょう。
・紙・郵便による申告ではなく、極力電子申告(e-file)を行う
・早めに申告を行う(特に還付がある場合)
・(すでに処理が長期化している)修正申告が必要にならないように、当初申告に万全を期す

IRS Free File: IRS提供の無料申告ソフトウェア

無料でTax ReturnができるIRS Free Fileをご存知ですか。IRS、以下の税務申告ソフトウェア会社8社の官民パートナーシップによるもので、一定条件を満たす納税者に迅速、安全、無料の申告手段提供を目指すものです。なお、Adjusted Gross Income (AGI)が$84,000以下など、ソフトウェアによって異なる条件があります。

(出所)https://apps.irs.gov/app/freeFile/browse-all-offers/

ご自分が条件を満たすと思われる場合、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

IRSのIP PIN: 「なりすまし詐欺」(Identity Theft)対策

なりすまし詐欺に、流出したソーシャル・セキュリティ番号を利用して虚偽のTax Returnを行い、還付金を詐取する手口があります。他人があなたになりすましてTax Returnをファイルすることを防ぐ対策として、IRSのアカウントIdentity Protection PIN(IP PIN)を作る方法があります。

IP PINは6桁の番号で、毎年異なる番号が発行されます。Tax Returnをファイルする際にはこのIP PINが必要となり、これが一致しないとIRSはTax Returnを受け付けません。IP PINがTax Returnのマルチファクター認証の役割を果たすわけです。

サイバー犯罪の手口は巧妙化しており、対策を講じても詐欺被害にあってしまった場合には、Federal Trade Commissionにただちに報告し、関係機関と迅速に連携して被害を最小限にとどめましょう。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

後藤浩 (Hiroshi Goto)

後藤浩 (Hiroshi Goto)

ライタープロフィール

Goto Financial Advisory LLC 代表
東京大学経済学部卒。早稲田大学大学院経営管理研究科修士(MBA)第一生命、PwC勤務後、年金基金向け運用コンサルタント、米系資産運用会社の執行役員など25年の資産運用業界経験を有する。2023年に在米日本人のためのフィナンシャル・プランニング法人、Goto Financial Advisory LLC設立。 リタイアメント・プランニングに役立つブログ多数掲載中。 2019年よりテネシー州在住。Sister City of Nashville 理事。資格:CFA協会認定証券アナリスト、米国税理士、認定ソーシャル・セキュリティ・アナリスト

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る