美崎 久美子氏 NYでストリングアートの展覧会を開催
- 2019年9月18日
- イベント
ニューヨークの日本ギャラリーでは9〜10月に、独自の芸術観により新たなジャンルを切り開いているストリング・アーティストの美崎久美子氏による展覧会を開催する。
ストリングアートは、板に釘を打って、その釘に糸をかけていくアート。使う糸の色や素材、釘の打ち方によりさまざまな表現が可能だ。美崎氏のストリングアートは、繊細な技術と豊かな感性でデザインされた模様に厳選された色鮮やかな糸を掛けていくのが特徴。
美崎氏がストリングアートと初めて出会ったのは、糸かけ曼荼羅のワークショップ。曼荼羅は仏教の世界観を表現した絵画だが、糸かけ曼荼羅は仏教とは関係なく、円・渦・方形などの複数のシンボルを一定の秩序で組み合わせ、豊かな色彩とともに表現されたアートだ。
糸かけ曼荼羅の制作過程には、座禅の瞑想をしている時と同じ脳波のα波になる時があり、作成する者にしか体験できない心地良いリズム感と深いリラクゼーションに導かれ、鮮やかな色彩に癒される。制作者自身を癒すヒーリングアートの要素が主な糸かけ曼荼羅から始まり、アートというフィルターを通して癒しを伝える制作をベースに、枠にとらわれないイメージを表現するストリングアートへと美崎氏の作品は次第に移行していった。
本展では癒しと調和をテーマとし、色や形で空間に再構築した色鮮やかな作品を紹介。
期間中には、美崎氏による糸かけ曼荼羅体験ワークショップが実施される。 また、9 月 28 日(土)の午後3〜4時には、ギタリストの関将氏によるミニコンサートを兼ねた美崎氏のギャラリートークも予定している。日本民謡からジャズ、インドネシアのガムランまで、ギター1 本で表現する演奏は必聴だ。
■会期:2019年9月26日(木)~10月1日(火)
■場所:日本ギャラリー 於:日本クラブ(145 West 57th Street, New York, NY 10019)
■入場料:無料
■詳細:Tel 212-581-2223 または E-mail info@nipponclub.org
■詳細:www.nipponclub.org
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2019年12月14日
全米日系人博物館、1月5日(日)に「お正月ファミリー・フェスティバル」を開催
-
2019年12月7日
LAダウンタウンで今年も「お正月イン・リトル東京」を開催!
-
2019年12月5日
12月17日(火) NYで無料健康保険相談室を実施
-
2019年12月5日
一蘭、ニューヨークの3店舗に世界初の重箱どんぶりが登場!
-
2019年12月4日
ニューヨークスタイルのチキンオーバーライスを機内で 〜 JAL国際線機内食「AIR DEAN & DELUCA」を提供
-
2019年12月3日
日本人書道家 襟立玉英とアメリカ人写真家ブライアン ムーアの展示会「黒と白の世界」を開催
-
2019年12月2日
今年の「紅白」は昼12時から
12月31日と1月1日 KXLA チャンネル44.1で無料放送 -
2019年12月1日
HanaCellがアフリカのこどもたちを支援するチャリティキャンペーンを実施
-
2019年11月29日
第10回米日カウンシル年次総会がハリウッドで開催
-
2019年11月22日
JAL 2020年度より首都圏発着の国際線を大幅に拡充