2月10日 カリフォルニア州プライバシー権法(CPRA)に関するオンラインセミナーを開催
- 2021年1月26日
- イベント
2020年11月3日、米国カリフォルニア州で「カリフォルニア州プライバシー権法(CPRA)」が住民投票によって可決された。CPRAでは従業員情報・ビジネスコンタクト情報も適用対象であるほか、クラスアクションの対象となる個人データの漏えいの範囲が拡大しており、カリフォルニア州の住民の個人情報を何らか扱う企業において対応は必須といえる。
本セミナーではCPRAの概要を説明したうえで、同法が施行される2023年1月1日までに企業がとるべき対策を解説する。また、企業が活動を行う上で避けることができないデータ漏えいとそれにともなう米国でのクラスアクション・当局対応のリスクに対して、どのように備えていくべきかについても解説する。
なお、ウェビナーは日本語で行われるが、WordlyのリアルタイムAI 翻訳により英語字幕で視聴も可能。
データ保護法セミナー
「カリフォルニア州プライバシー権法(CPRA)の概要と対策、データ漏えい時の対応について」
■開催日時:2021年2月10日(水)11:00am–0:00pm (EST)
■参加費:無料
■申込:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_TMl5Acm1T0unnrFwNs91lA
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2021年2月21日
ラスベガスで新たなショー「APÉRO」がスタート
-
2021年2月20日
国際映画ジャーナリスト・中島由紀子さんが映画の今と未来を語る
-
2021年2月18日
2月25日 ウェビナー「新型コロナウイルスワクチンの真相」開催
-
2021年2月18日
ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」をロサンゼルスで無料テレビ放送
-
2021年2月17日
3月6日 第10回 TOGETHER FOR 3.11 東日本大震災オンライン追悼式典を開催
-
2021年2月16日
Pechangaで旧正月の獅子舞と爆竹の式典を開催
-
2021年2月14日
日本クラブ 東日本大震災から10年の展覧会「海の日芸術祭」を開催
-
2021年2月13日
3月5〜11日 東日本大震災ドキュメンタリー上映会をオンラインで開催
-
2021年2月11日
日本のバンド・ホロウメロウが日米同時配信ライブを開催
-
2021年2月10日
NYMBAの会「コロナを生き抜く戦略的ビジネスプレゼン術」セミナーを開催