9月21日、米国パソナ主催ウェビナーシリーズ「アメリカで働く!」がスタート

米国パソナ主催ウェビナーシリーズ「アメリカで働く!」は、米国で活躍するプロフェッショナルたちからリアルな経験談を聞き、グローバルで働くために必要なマインドセットや心構えを一緒に学んでいくためのウェビナー。これからアメリカで仕事を探す人、キャリアに悩みを抱えている人など、自分らしい働き方、生き方を探すうえでのヒントを届ける。

第1弾となる今回のウェビナーでは、日本と世界を結ぶ懸け橋であり、日本を代表する航空会社の一つであるJapan Airlines Co., Ltd.(日本航空)で活躍中の人々をゲストスピーカーとして招く。航空業界というまさにグローバルな環境の中で「働く」とはどのようなことなのか?日本とアメリカの文化の違いの中でどのようなことに気を配っているのかなど、さまざまな視点から話を聞く。

アメリカで働くことへの不安を解決し、自身のキャリア形成に向けてのモチベーション向上に繋げよう。

「アメリカで働く!」第1弾
■開催日時:2021年9月21日(火)1:00-2:00pm (PST)、3:00-4:00pm (CST)、4:00-5:00pm (EST)
■会場:オンライン(ツール:ZOOM)
■参加費:無料
■申し込み:https://zoom.us/webinar/register/WN_Dolq-ADUR7O_mvfrcqZwjA

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. キッコーマン うちのごはん 忙しくて食事の準備に時間はかけられないけれど、家族やお子...
  2. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  3. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  4. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  5. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  6. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  7. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る