4年ぶりのニューヨークライブ 矢野顕子トリオ

ニューヨーク在住シンガーソングライター・ピアニスト、矢野顕子のライブが4年ぶりに10月22日にNYC Joe’s Pub で行われる。

2019年、コロナ禍の為キャンセルされて以来4年ぶりのNYCでのライブは、ウィル・リーとクリス・パーカーとのいつものトリオで登場。

チケットはすでに販売され、例年ソールドアウトになるので早めの購入を。

■日時:10月22日(日)6:00pm~
■場所:Joe’s Pub (425 Lafayette St, New York, NY 10003)
■チケット:$35(全席指定)
■チケット購入リンク:https://publictheater.org/productions/joes-pub/2023/a/akiko-yano-trio/
■詳細:joespub.com

<矢野顕子>
シンガー・ソングライター・ピアニスト。1976年、ソロデビュ−。1990年渡米後ニューヨーク在住。日本とNYを行き来しながら音楽活動を行う。

LAでリトル・フィートとレコーディングしたデビュー・アルバム『ジャパニーズ・ガール』(1976年)以来、イエロー・マジック・オーケストラ(別名YMO)、パット・メセニー、トーマス・ドルビー、ザ・チーフタンズ、トニーニョ・オルタ、マーク・リーヴォー、 石川さゆり、上原ひろみ、YUKI等数多くの著名なミュージシャンと共演してきている。 同時に、レイ・ハラカミとの「yanogami」、森山良子との「yamori」、津軽三味線の名手・上妻宏光との「yano et agatsuma」などの音楽ユニットでの活動も活発。 宮崎駿監督のスタジオジブリの数多くの映画に作曲し、声優としても貢献している。

NYを拠点とするレコードレーベルNonesuch Recordsより3枚のアルバム『AKIKO YANO』、『LOVE LIFE』、『PIANO NIGHTLY』をリリース。 27枚目のオリジナルアルバム『akiko』(2008年)はグラミー賞受賞プロデューサーT・ボーン・バーネットによるプロデュース作品。
最近では、フランスのレコード レーベル Wewantsounds が、ファースト アルバム「JAPANESE GIRL」および他の初期のアルバムを再発している。
最新作品は、6人目の日本人宇宙飛行士である野口聡一とのコラボレーション『I Want to See You So Badly(2023)』。これは6人目の日本人宇宙飛行士である野口聡一が2020年の国際宇宙ステーション長期滞在中に書いた歌詞に矢野が作曲したコラボ作品。

<アーティスト・オフィシャルウエブサイト>
www.akikoyano.com
www.willlee.com
www.chrisparkerdrums.com
矢野顕子 Facebook: https://www.facebook.com/akikoyano.official/

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  2. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  3. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  4. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  5. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  6. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  7. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  8. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
ページ上部へ戻る