テニスの錦織圭またメンフィスへ! 2016年2月の大会出場決定、史上初4連覇めざす

 アメリカ中西部および南部に住む日本人テニスファンに朗報だ!
 テニスの錦織圭選手が、来年のメンフィス・オープン(2016年2月6日〜14日)に出場することが、12月17日、正式に決まった。メンフィスでは2013年から3年連続で優勝している錦織。大会史上初の4連覇をめざすことになる。

Nishikori at the 2015 Memphis Open (提供写真)

Nishikori at the 2015 Memphis Open (提供写真)

 前回の優勝時、錦織はメンフィスの観客に、「I think I’m going to move here soon, it feels really great to win. It feels like home.」と語りかけたという。
 メンフィス・オープンは次回大会で第40回となる。過去には、ジミー・コナーズがメンフィスで4度優勝の最多記録を保持しているが、4連覇ではなかった。3連覇の錦織はそれだけで記録だが、次回4連覇となればさらに大きな偉業だ。
 主催者によれば、プロテニスの世界でも、ひとつの大会で4連覇している選手は過去に7人しかいない(*フェデラー、ナダルなど)。それだけに、メンフィスのテニス・ファンも錦織の出場決定を喜んで心待ちにしているという。
 ほかの出場選手は、今後随時発表される。

Nishikori at the 2015 Memphis Open (提供写真)

Nishikori at the 2015 Memphis Open (提供写真)

◾️2016 Memphis Open
会場:Racquet Club of Memphis
チケット:10ドル〜
購入&詳細:www.MemphisOpen.com
www.Facebook.com/memphisopen

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る