玉川大学・和太鼓「アメリカ桜祭り公演」DC・NY・フィラデルフィアなど東海岸4都市で
- 2016年3月27日
- イベント
玉川大学芸術学部のパフォーミング・アーツ学科の、和太鼓・創作民俗舞踊チームが、3月31日(木)から4月20日(水)まで、アメリカ東海岸の4都市、14会場で、「アメリカ桜祭り公演」を行う。
4月16日は、首都ワシントンDCで開催中の全米桜祭り(*詳細はこちら)に登場する。また、17日は、ペンシルベニア州フィラデルフィアで行われる桜祭りで、パレードに参加する。

Photo credit: Paul Kopicki
ほかにも、フィラデルフィア、ボストン、ニューヨークのそれぞれの市の大学や高校、アートセンターなどからも招かれており、各地で、日本と桜のイメージに合った演奏と優美な創作民俗舞踊を披露する。
毎年30人を超える学生たちが、「大学生の今だからこそできるエネルギッシュで喜びあふれる演技を発表する」機会になっているという。
ニューヨークでは、4月12日と13日に、CUNYラガーディア・コミュニティーカレッジ、ストーニーブルック大学の協力で公演する。
◾️ツアーの詳細:https://www.facebook.com/Tamagawa-Taiko-and-Dance-Performances-USA-191562350881679/
◾️ニューヨーク公演
⚫︎4月12日(火)7:30pm
LaGuardia Performing Arts Center, LaGuardia Community College of City University of New York
http://www.lpac.nyc/events
⚫︎4月13日(水)6pm
Charles B. Wang Center, Stony Brook University
http://www.stonybrook.edu/commcms/wang/performances/upcoming_performances.html
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年3月15日
第17回Webinar「リタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」開催
-
2025年3月6日
無料オンラインセミナー「日本の親が亡くなったら? ~ 日本の死後事務と相続手続き〜」開催
-
2025年3月1日
「ジャパンパレード 2025」グランドマーシャルに森本正治氏、コミュニティリーダーに佐藤貢司氏が就任
-
2025年2月27日
「変われるのか?日本社会の女性への人権意識」講演会開催〜日系人会ビジネスウーマンの会(JWB)、ヒューマンライツナウ共催
-
2025年2月22日
女子アスリートと考える「日本と世界」・「スポーツとビジネス」ェビナー開催
-
2025年2月19日
無料オンラインセミナー「日本の介護保険制度と高齢者施設〜介護保険の仕組みと自分に適した施設の探し方〜」開催
-
2025年2月10日
短歌とジャズの融合するコンサート「Hina Oikawa Short Songs」開催
-
2025年2月9日
「ジャパンパレード&ストリートフェア 2025」パレード参加団体 大募集
-
2025年2月8日
Orange County Friendship Choir 第14回定期コンサート開催
-
2025年2月7日
日ようびは日本語であそぼうより「ひなまつり」開催のお知らせ