米国マツダ、新本社がグランドオープン
- 2017年8月30日
- ニュース
2017年8月25日(金)、かねてより移転を発表していたマツダ・ノース・アメリカン・オペレーションズの新しい本社がグランドオープンを迎えた。当日はオープンを記念して、レセプションや本社内部の見学ツアーなどを開催。
マツダは1987年からカリフォルニア州アーバインに本社を設けており、今回の移転はアーバイン内での拠点変更となる。新たな本社では、マツダのロゴが掲げられた高層ビルの6〜10階のフロアを占有し、1階のロビーには車を展示。8階には京都の水出しコーヒーが味わえるカフェが設けられている。
オープニング当日の午前10時、多くの報道陣や関係者が集まったロビーでセレモニーを開始。ディレクターによる挨拶から始まり、社長兼CEO・毛籠勝弘氏の挨拶、関係各社からの祝辞およびリボンカットを実施。毛籠氏は「より良い労働環境を作り、従業員の笑顔を増やすことが、顧客サービスの向上にもつながるだろう」とコメントした。
撮影会が終わると、ビルディングツアーへ。実際の仕事場となるフロアへ上がり、エレベーターを降りるとまず天井、壁ともに黒を基調としたエレベーターホールが出迎える。一方、ホールを出て奥のワークスペースへ進むと、天井が高く、白を基調とした開放的な空間に様変わりする。
仕事のヒントとなるアイデアが浮かびやすくなるよう配慮されたワークスペースと、逆に頭を休めてリラックスできるように設計されたホールやカフェスペース。新しいオフィスでは、従業員が働きやすい工夫が随所に見られた。

テープカットの様子。中央が社長兼CEOの毛籠勝弘氏

ワークスペースは、従業員が固定席を持たないフリーアドレス制を採用
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2025年6月14日
ジャズトランペット奏者・作曲家 ⼩倉直也 「Early Summer Jazz Concert」開催
-
2025年5月23日
セミナー「AI×データドリブン経営:製造業における実践的アプローチ」開催
-
2025年5月11日
Mobell Communicationsが英国国王賞を受賞 〜HanaCellなどの国際通信事業が高評価〜
-
2025年5月3日
安心な子ども番組満載! Jme の「キッズちゃんねる」
-
2025年5月2日
トシ・カプチーノのキャバレー・ショー「ザ・昭和歌謡・夜もヒッパレ!+令和のアニソンカバー」開催
-
2025年5月1日
Japan Hollywood Networkで新ドラマ 「キャスター」を無料放送
-
2025年4月29日
sarAika movement collective Dance Parade NYC 2025に2年連続で招待出演
-
2025年4月25日
無料オンラインセミナー「こうすれば複雑で面倒な日本の手続きがわかる」開催
-
2025年4月18日
「出羽鶴 awa sake 明日へ」、ヴィナリー・インターナショナル日本酒部門にて最高金賞を受賞
-
2025年4月17日
日本クラブ、国際文化会館と相互施設利用提携を開始