「ジャパン・ハウス ロサンゼルス」が全面オープン
記念式典を開催

ロサンゼルスのハリウッドに拠点を置く「ジャパン・ハウス ロサンゼルス」が、8月24日に全館会館、25日から一般公開を開始した。

ジャパン・ハウスは、日本の文化や魅力を発信することにより知日派・親日派の拡大を目的とした、総合エンターテインメント施設。平成29年4月にはサンパウロに開館、同年12月にはロサンゼルスで一部開館、そして平成30年6月にはロンドンに開館した。

ロサンゼルスの拠点は、昨年12月にハリウッド&ハイランドモール内の2階部分にショップやギャラリースペースがオープン。そして今回8月24日には、5階部分にライブラリーと多目的スペース、そしてレストランを併設した施設がオープンを迎えた。

全面開館となった24日には、ドルビーシアターボールルームで記念式典を開催。政財界からおよそ800人もの来場者を迎え、盛大に祝った。式典の司会進行は俳優のジョージ・タケイ氏が務め、オープニングのスピーチでは海部優子館長をはじめ、ガルセッティ・ロサンゼルス市長や河野太郎外務大臣など豪華な顔ぶれが並んだ。

左:海部優子館長 右:河野太郎外務大臣

さらに会場を沸かせたのは、ジャパン・ハウス ロサンゼルスのアドバイザーに就任したアーティストたちによるパフォーマンス。

演出振付家MIKIKOさん率いるダンスカンパニー「ELEVENPLAY」は、最先端のテクノロジーを使ったアート作品に取り組むRhizomatiksとのコラボレーションによるダンスパフォーマンスを披露。舞台を照らすレーザーの動きと寸分違わぬ正確なダンスパフォーマンスは斬新なエンターテインメント性があり、世界からも注目を集めている。

ELEVENPLAYとRhizomatiksのコラボレーション

また、アメリカをはじめ幾度となく海外でライブを開催し、世界中から評価されているロックバンドX-JapanのYOSHIKIさんも登壇。アメリカの国歌や『Endless Rain』などをピアノで演奏し、軽快なトークを披露しつつ会場を盛り上げた。

YOSHIKIさんによるピアノのパフォーマンス

Universal Mobile

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  2. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  4. 九州より広いウッド・バッファロー国立公園には、森と湿地がどこまでも続いている ©Parc nati...
  5. 2022年12月9日

    住みたい国
    熊本県八代市の「くまモンポート八代」で 8月の終わりから9月中頃にかけて、私とニナは日本に飛...
  6. 2022年12月7日

    日常の些事
    冬の落ち葉 年齢を重ねると、だんだんと感動が薄くなるとはよくいわれる。ほとんどのことは過去に...
  7. 2022年12月6日

    美酒と器
    酒器の種類 酒器にはさまざまな素材、形のものが存在する。適切な器を選ばないとお酒本来...
  8. 契約上のトラブル 広範囲にわたる法律問題を扱う弊社にはさまざまなお問い合わせがありま...
ページ上部へ戻る