2019年度(平成31年度)ダラス補習校入園説明会を開催

ダラス補習校では、2018年12月8日に2019年度の幼稚部入園説明会が開催される。学校要覧と幼稚部指導概要の説明、また入園テストについて説明がされ、入学願書、児童生徒調査票といった関係書類が配布される。

当日は、1時間目(8時40分〜9時30分)と4時間目(11時40分〜12時30分)の授業の参観も可能。

詳細はこちら

■開催日時:2018年12月8日(土) 1:20-2:20pm
■開催場所:ダラス補習授業校校舎 カフェテリア(Ted Polk Middle School 2001 Kelly Blvd Carrollton, TX 75006)
■対象募集年齢(2019年4月1日現在):
①幼稚部年中組(満4歳児)平成26(2014)年4月2日生~平成27(2015)年4月1日生
②幼稚部年長組(満5歳児)平成25(2013)年4月2日生~平成26(2014)年4月1日生
※予約不要
■問い合わせ:ダラス補習授業校事務局 djayuai@godja.org

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  2. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
  3. 移民法 永住権(グリーンカード) 永住権の取得は、結婚による申請や雇用による申...
  4. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  5. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  6. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  7. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  8. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
ページ上部へ戻る