2050年の高層ビルは自給自足

 建築工学技術を手がけるアラップ(Arup)は、2050年頃に実現する高層ビルの未来図を描いた報告書を発表し、自給自足型の高層ビルが普通になるという予想を示した。

 グリーンビズ誌によると、アラップは、2050年の高層ビルが食物を栽培し、エネルギーを生産する基地としても機能する設計になり、天候変化に自動反応して電力消費を節減する、と予想する。

 アラップは、シドニーのオペラ・ハウスを設計した会社として有名。同社は現在、中国の東灘でゼロ・カーボン都市の建設に携わっている。

 同社によると、未来の建物は、居住者のニーズに合わせてインテリジェント・システムを装備し、消費するよりも多くの資源を生産するようになる。

 「未来の都市建物は、実質的にそれ自体が生き物であるかのように機能する」「周囲の環境に反応し、また建物を使う人と対話する」と、アラップの設計コンサルタントであるジョセフ・ハーグレーブ氏は話す。

 ハーグレーブ氏によると、外壁塗装として装備できる太陽発電装置や小型風力発電装置、さらにはバイオ燃料を生産するプランクトンを通じてエネルギーを生産し、また、ナノ粒子の粘膜が炭素をとらえて酸素に変換する。

 建物内では、今日でも見られる垂直農法を利用して、肉や魚、野菜が生産される。

 建物の頭脳となるインテリジェント・システムは、エネルギー消費や天候の状況を常時把握して、各種の資源の生産や消費を最適化するための意思決定を下す。

 また、未来の高層ビルはモジュラー式設計によって、長期的なニーズに合わせた刷新や再構成が容易にできるようになる。簡単に言えば、つみ木のように組み替えることで、需要に応じて構造を変えられる機能を備える。

 また、建材には、自己修復や自己維持管理が可能になる機能も備わると予想される。たとえば、ロボットがモジュラー部品を自動的に探知、交換、修理、実装することが想定される。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る