シリーズアメリカ再発見⑯
ハリウッドサイン90歳

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

空から再発見、ロサンゼルスPhoto © Mirei Sato

空から再発見、ロサンゼルス
Photo © Mirei Sato

大空を舞い

 ハリウッドサイン鑑賞の旅、最後は思い切って、空へ!
 ロサンゼルス北部バンナイスの空港から、オービック・エアー社のヘリコプター「Ultimate(究極の)Tour」に乗り込んだ。「空からハリウッドサインを堪能するならこのツアーが一番」とすすめられたからだ。

空からサインへ、大接近Photo © Mirei Sato

空からサインへ、大接近
Photo © Mirei Sato

 パイロットと2人きり。風に乗って軽々と上昇。ユニバーサル・スタジオを過ぎてロサンゼルス・リバーを越えると、もうマウント・リーだ。西から回り込んで、ハリウッドサインをめざして降下していく。今度は東から、南から、もう一度西から。いろいろな角度でいい写真が撮れるようにと、パイロットが何度も挑戦してくれた。

 ビバリーヒルズ、ドジャースタジアムからダウンタウンへ。幾重にも交差するフリーウエー。向きを変えてミッドタウン、ウィルシャー・コリドーを通過して、サンタモニカの海岸へ。桟橋の観覧車、かすむマリブ、コーストラインと打ち寄せる波。

サンタモニカの海岸線Photo © Mirei Sato

サンタモニカの海岸線
Photo © Mirei Sato

 空から見るロサンゼルスは、なぜか懐かしい。たぶんテレビの影響だ。ロサンゼルスのニュースチャンネルは、渋滞情報やカーチェイスを生中継するのにしょっちゅうヘリコプターを飛ばして上空からの映像を流している。それで疑似体験した気になっていたようだ。

 同時にとても新鮮だった。ロサンゼルスってこんなに緑が多いんだ、湖もこんなにあったんだ、と。市内すべてのランドマークが見えた。どこも何度も行ったことのある場所だが、地上で車を運転しながら見ている風景ではない。つかんだつもりになっていた地形や距離の感覚も、空からではまったく違った。

 ハリウッドサイン、どこから見るか、どうやって見るか? そればかり考えて進めた取材。終わってみれば、サインを通して、わが街ロサンゼルスの魅力を再発見する旅になっていた。

Orbic Air

Photo © Mirei Sato

Photo © Mirei Sato

16700 Roscoe Boulevard,
Van Nuys, CA 91406
818-988-6532
www.OrbicAir.com
一番人気の「Ultimate Tour」は45分(1人224ドル)。30分のツアーでもハリウッドサインを楽しめる。マリブの海岸を見下ろす場所に着陸し、ワインで乾杯するツアーもある(1人299ドル)。ロサンゼルスの観光ヘリコプターで、ランディングツアーがあるのはオービック社だけ。ホリデーシーズンや記念日のロマンチック飛行もOK。
ロサンゼルスは、晴天の日でも、朝は海岸線から立ちのぼる「マリン・レイヤー」と呼ばれる独特の霧や靄がかかっていることが多い。飛行は、昼過ぎの時間帯を狙って予約する方が視界がよくなる確率が高い。サンセット飛行もきれい。冬のロサンゼルスは比較的空気が澄んでいるので、ヘリコプター観光はこれからの季節がおすすめ。

Griffith map-01
取材協力/Special thanks to Los Angeles Tourism & Convention Board

1 2 3

4

5 6

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る