シリーズアメリカ再発見㉕
シカゴ名物球場アニバーサリー

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

kanko

スカイライン鑑賞

高層ビル群が湖畔につくりだすスカイラインの美しさは、アメリカ広しといえども、シカゴが随一だ。

空中から眺める

The Ledge at Skydeck Chicago

Skydeck Chicago

Skydeck Chicago

ウィリス・タワー(Willis Tower)の103階にある展望台。高さ1353フィートの位置から、ガラス張りの宙に突き出した床に立って、真下をみおろす。ちょっとゾッとするけれど、スリルは満点。
■所在地:233 S. Wacker Drive, Chicago
■電話:312-875-9696
■入場料:一般19ドル、11歳以下12ドル、2歳以下無料
■詳細:www.theskydeck.com

360°CHICAGO

Photo: 360 CHICAGO

Photo: 360 CHICAGO

「ジョン・ハンコック・オブザバトリー」(John Hancock Observatory)として知られていた高層ビルが、改名した。北米で最速というエレベーターに乗って94階へ。高さ1000フィートから、その名の通り、360度のシカゴの景色が楽しめる。晴れた日は50マイル先まで見渡せ、イリノイ、インディアナ、ミシガン、ウィスコンシンの4州が一望できる。空中に乗り出すようなかっこうのスリル満点の「Tilt!」が最近できた。カフェもある。
■所在地:875 N. Michigan Avenue, Chicago
■電話:312-751-3681
■入場料:一般28ドル、11歳以下22ドル、2歳以下無料。Tilt!はプラス5ドル
■詳細:www.jhochicago.com

川から眺める

Chicago’s First Lady

© City of Chicago

© City of Chicago

シカゴ建築財団(Chicago Architecture Foundation)が運営するボートで、シカゴリバーをクルーズ。50以上の建築物を、解説を聞きながら鑑賞する。春から秋の運行で、今年は11月23日がシーズン最終日。90分。
■乗り場:112 E. Wacker Drive, on Chicago Riverwalk
■電話:800-982-2787
■チケット:37.85ドル
■詳細:www.architecture.org/rivercruise
cruisechicago.com

1 2 3 4

5

6 7

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

関連記事

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  2. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
  3. フロリダ、パームビーチで 石川啄木の短歌は胸に沁みる。「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの...
  4. イヌワシやハヤブサなど、絶滅の危機に瀕している生物も多数生息するダイナソール州立公園 アルバ...
  5. プロベート(検認手続き)とは 長くアメリカに住んでいる方にもあまりよく知られていませ...
  6. 2023年 ヘルスケアのトレンド コロナウイルス感染症による長いパンデミックを経て生...
  7. 突然のパートナーの海外赴任辞令・・・ 日本での職を離れ帯同したものの、アメリカでも働き続け...
  8. 2023年6月9日

    バトンを持って走る
    フラワードレス 昨年から今年初めにかけて、我々世代のオピニオンリーダーや、アイドル的存在だっ...
ページ上部へ戻る