キューバの食べ物

 

食事

肉・米・芋がメインのキューバ料理。

夏は少ないそうですが、生野菜も付け合わせで出てくることが多いので野菜もしっかり取れました。

基本的には、全て一つにしたワンプレート料理。
食事の種類こそ少ないが、フルーツ満載でバランスが良く毎日飽きずに食事を楽しめます。

基本的に薄味なので、旅行者のほとんど塩コショウで調節していましたよ。

メイン

ロパ・ビエハ / Ropa Vieja

牛もも肉の煮ほぐし。
トマト、玉ねぎ、ピーマンなどと一緒に煮込んだもの。

付け合せには、青バナナや野菜、ご飯がついてくることが多い。

豚肉を塩コショウでシンプルに焼いたものも多い。

サイド

 

マリキータ / Mariquita

スライスした青バナナを素揚げにしたチップス

コングリ / Conguris

黒豆を使ったいわゆる炊き込みご飯。塩味で、お赤飯に近いような味。

キューバ人の主食となるもの。

チャイロハン

キューバの炒飯。味も日本の炒飯に近く、メインのお肉との相性も抜群でした。

お芋の揚げ物

真ん中のソースはメープルシロップ。キューバ人は揚げ物が大好き。
お気に入り

 

ユカ・コン・モホ / Yuca con mojo

ユカ芋という里芋に似た食感のホクホクした芋に、ニンニク、玉ねぎ、レモンなどで作ったソースをかけた一品。

一般家庭の食卓によく出てくる料理ですが、丁度いい塩加減と甘さでやみつきになりました。また食べたい。

 

デザート

 

キューバのプリン

定番のデザートで、意外とこれは甘くなかったですが、お店によって甘さ加減も様々。

びっくり!

ココナッツデザート

大根おろしとたけのこではなく、ココナッツとチーズのスイーツ。甘—いココナッツにしょっぱいチーズをあわせた変わり種。

 

飲み物

ソフトドリンク

1商品1種類しかものが流通していないキューバでは、ソフトドリンクはこのCIEGO MONTEROのみ。
味はレモン、オレンジ、コーラ(みたいなもの)など何種類かあります。

フルーツジュース

砂糖産業が盛んな国だからかデザートはとても甘いです。
キューバ国民は搾りたてのフルーツジュースにも大量にお砂糖を入れる程甘党なので、糖尿病が多いそう。

ポイント

 

モヒート / Mojito

キューバの定番のお酒といえば国産のハバナクラブで作る、ラムカクテルのモヒート。

お店によってかなり味が違うので、のみ比べをして歩くのも楽しいですね。

 

朝食

 

ボカティート / Bocadito

キューバの定番サンドイッチ。ハムとチーズを挟むのがお決まり。

フルーツ

南国ならでは、フルーツは盛りだくさん。

右のピンクはグァバ。左奥はパパイヤ。

実は…

日本食堂 / Nihon Shokudo

「あぁー日本食が恋しい!」という時も大丈夫。キューバでも、日本食があるんです。

ハバナビエハのオビスポ通りのすぐ近くにあります。
このラーメンが人気!ほっとする美味しさでした。

オーナーのノリコさんはとても気さくな方で、
キューバのことを色々と教えてくれましたよ!

 

キューバ料理もエンジョイしてくださいねー♪

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る