【英会話】YOKOのLA通信第69回
- 2018年5月11日
読者のみなさん、こんにちは。
1週間お休みを頂いただけですが、しばらくメルマガを書いていないような気がします。笑
読者の皆さんはどのようなゴールデンウィークを過ごされましたか?
今年は休める人は9日間のお休みが取れたようですね。
そんなに長いお休みがあったらやはり普段いけないような観光地に行きたくなりますよね。
でもどこに行っても、人で溢れ逆に疲れるかも知れませんね。
ゴールデンウィークも終わり、やっともとの生活に戻っていられることと思います。
私もビルも東京Tripまであと数日になりました。
だんだんワクワクして行きました。ビルにとっては15年ぶりの日本になりますので、彼は私以上に楽しみにしているようです。
19日に開催される、Hapaフェスの内容がかなり詳しくアップされていますので、参考にして下さいね。
英語の勉強にも役に立ちます。淳からのメッセージです。
★英語上達における3つの基本原則「Curiosity」「Creativity」「Will」★
HAPAフェスのメイン行事ともいえる「Junの特別講義」についてご紹介したいと思います。 英語を勉強していると、どんなレベルの人でも必ずと言っていいほど“英語の壁”にぶち当たります。「こんなに勉強しているのに全然ネイティブの英語が聞き取れない」、「会話になると全く英語が口から出てこない」、「ネイティブ同士の会話の輪に入っていけない」など、人それぞれ直面する壁は様々だと思いますが、どのようにそれらの壁を乗り越えればいいのかわからず、英語学習自体を挫折してしまいそうになっている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回開催するJunの特別講義では、日米バイリンガルの英語講師として様々なレベルの日本人に英語を教えてきたJunが、これまで培ってきた知識と経験をもとに、英語を話すために必要となる最低限の能力、効果的な学習法、そして英語の壁に直面したときの打開策についてお話しします。
また講義の最後には、事前にイベント参加者から頂いた質問の中から、全ての参加者にとって有益な回答になると判断した質問にJunが返答します。
Junからのメッセージ
これまで10年以上、日本人に英語教えてきて最も痛感したことは、多くの日本人が教材や文法ルールに従って“正しい英語”を喋らないといけないという強い強迫観念を持っていることです。 本来であれば、自分の気持ちや考えを相手に伝えるために英語を学習しているはずですが、細かな間違いを意識しすぎてしまい、英語を口にすることができない人が多いように感じます。日本人の国民性でもある完璧主義が英語力向上の大きな障害となっている・・・これは英語を勉強している人が必ずぶつかる英語の壁の一つと言えるでしょう。
『Hapaフェス2018』では、私がこれまでの経験で気がついた『英語を学ぶ日本人が必ずぶつかる8つの壁とその乗り越え方』についてお話ししたいと思います。英語を勉強する誰もが直面するその壁を乗り越えない限り、次のレベルへ進むことはできません。私が考える英語上達における3つの基本原則、「Curiosity」、「Creativity」、そして「Will」に従えば、どんな壁でも必ず乗り越えることができると、私は信じています。
Let’s break down thosebarriers! Looking forward to seeing you guys at the Hapa Festival!
1. 8つ英語の壁と乗り越え方
2. 英語を話すのに必要最低限な能力
3. 1日30分以下でできるオススメの学習法
4. Q&A
『HAPAフェス2018』は、募集定員に達し次第締切となりますので、参加をご希望される方はお早めにお申込みください。皆様のご来場、心よりお待ちしております。
【HAPAフェス詳細&お申し込み】https://hapaeikaiwa.com/?p=15540
淳もこのフェスには、かなり力を入れています。私もビルも多くの皆さんとお会いし、お話ができる機会が持てることを楽しみにしています。
「Hapaフェス2018年」開催まで、あと8日間です。
ぜひこの機会に多くの読者の皆さんに参加して頂けると嬉しいです。
開催内容がYoutubeからもアップされていますので見て下さいね。
https://www.youtube.com/watch?v=L91Ey6TaTSM&feature=youtu.be
午後2時から6時まで英語漬け。色々な企画がありますのであっという間に4時間が過ぎてしまうでしょう。
またその後同じ場所でAfter partyが開催されます。こんな機会(ビルと私が一緒に淳の企画に参加すること)は多分これが最初で最後になるかと思います。
ぜひお時間を調整していらして下さい。
ビルに質問等ある読者はぜひ事前に用意してきて下さいね。
そして会場で、必ず声をかけて下さいね。
下をクリックして当日のチケットをお申し込み下さい。
↓
https://hapaeikaiwa.com/2018/04/14/スペシャル企画『hapaフェス-2018』の開催決定!/
【前回の課題解答】★★★★
Billは友人のRonに先日起こった事故について話しています。
Bill: Did you hear this guy was really messed up on something and he was going on the wrong side of road. He ended up in a Karaoke bar just drove right into it.
ドラッグかなにかで頭がおかしくなって道路を逆走した男のこと聞いた? 彼はカラオケバーに突っ込んだそうだよ。
Ron: Yea, what a mess that was! He side wiped a car and head on collision with another but somehow just kept on going.
うん、聞いたよ。ひどい話だよな。彼は他の車と接触したあとで、他の車と衝突したんだけど、それでもそのまま止まらないで運転していたんだよ。
Bill: What do you think he was on? He must have been some kind of crazy drug.
彼,何をやっていたと思う? 凄いドラッグでもやっていたに違いないよ。
Ron: No idea, but thank god no one was hurt. He is facing some serious time.
それはわからないけど、誰も怪我をしなくって良かったよ。彼は厳しい刑罰をくらうだろうね。
Bill: Yep, I don’t feel sorry for him and he will certainty pay for this in a hard way.
彼には同情はしないよ、それに大変な思いをして罪を償うことになるだろうね。
●messed up on something = being in a daze as a result of alcohol, drugs, or sex
= アルコール、ドラッグ或はセックスなどが原因で精神も頭もぼうっとしている状態です。
●drove right into it = 突っ込む
●What do you think he was on? = 彼、何をやっていたと思う?(アルコール、ドラッグ、ect…)
●He is facing some serious time = 彼は厳しい刑罰に直面している。
●pay for this in a hard way. = 大変な思いをして償いをする
【今回の課題】★★★
課題1
下記の文章を訳して下さい。
Billは友人のAlexに愛犬Baileyの話をしています。
Bill: I took my dog to the vet today. I wasn’t sure which way she would go but luckily everything turned out okay.
Alex: I’m not following you, was there something going on with Bailey?
Bill: No, Not at all. She is as healthy as a horse but she is a beast so I didn’t know if someone was going to get their hand torn off.
Alex: Oh wow! I see Bailey is aggressive and likes to attack.
Bill: Well not really but Bailey is over protective at the house but over all she is a very friendly dog, you know.
Alex: Glad it all worked out and she behaved like Bailey supposed to.
課題2
下記の日本語を英語に訳してみましょう。会話らしく訳しましょう。
1.ハワイの人はとてものんびりしています。
2.ごめんもう行かないと。
3.このレストランちょっと微妙だね。
4.色々なオプション機能がついています。
5.彼本当におっちょこちょいだね。
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします