紫外線対策だけじゃない! 夏のお肌ケア

こんにちは。
ビューティプロデューサーの右近りさです。

あっという間に今年も半分終わりいよいよ本格的な夏がやってきます!

個人的に夏は大好きですが、日焼けや夏老けが気になります💧
夏が終わったら、お肌がくすみ、毛穴が開いてたるんできた……なんて夏老けにならないように、夏には夏のトラブルに気をつけていきましょう!

夏のお肌ケアと言うと紫外線対策が気になってくるところですが、紫外線を防ぐことだけでは美肌への道は遠いのです!

このところ世界各地で記録的な暑さが話題になるほど屋外では強い日差しや熱風で、屋内では寒いほどのエアコン、その冷たい風による乾燥で、お肌ダメージがこわいでしょ😱

インナードライ肌ということを聞いたことがありますか?

インナードライ肌とは、紫外線をはじめとする肌へのダメージによって肌表面の角質が乱れて、その隙間から肌の水分が蒸発しやすくなってしまったお肌。そのせいで、乾燥が進むとそれを補おうと皮脂が過剰に分泌され、お肌のテカリやべたつきが起こり、その結果として毛穴も広がってきます。

中は乾燥しているのに、お肌表面はテカっているって経験したことあるのではないかしら。
水分不足の状態を補うためにお肌がたくさん皮脂を出してお肌を守ろうとしているのです。

そのテカリやべたつきが気になって皮脂や汚れを落とすことに躍起になって、お肌をゴシゴシ。これもNGです。
アメリカには特に多い(と思われる 笑)、すごいSPF数値ののサンスクリーンを落とすのも一苦労だし。思わずゴシゴシ洗いたくなる気持ちも分かります。笑
でも、ゴシゴシしてお肌内部で炎症が起こってしまったら、本末転倒。

あとは、 汗をこまめに拭くことも必要、そのままにしておくと汗とともにお肌の水分が逃げてしまいますよ。

真夏の暑いときに冷たい飲み物をゴクゴク飲んで最高😆と、思いますけれども、冷たいものばかり飲み体が冷えることによって血流が悪くなる、末端まで栄養が届きにくくなるなど、これらは冬とはちょっと違うトラブルの原因です。

じゃあ、どーすればいいのっということになりますが、夏でも冬でもお肌の保湿は基本年中無休!
とは言え、冬と同じようなケアをするのもどうかしら。

まずは、洗顔後のお肌をチェック。
すぐにお肌のつっぱりを感じるようなら、まずは化粧水で様子を見る。
そこで足りなければ、量を調整しながら、セラムなりクリームなりを足してみる。

毎日同じケアをするのではなく、お肌の様子をみて何をどうつけるかを決めてみましょう。

インナードライ肌は、バリア機能が低下しているのでまずここをなんとかしてあげなければ、どんなに化粧水をつけても、保湿効果が半減。
バリア機能を上げるということでは有名なセラミド、アメリカでもメジャーブランドがこの成分を配合してます。これが入っているものを選ぶのも1つです。肌内部から水分が飛んでいくのを、また紫外線など外からの刺激も防いでくれます。

お洋服と同じようにスキンケアも季節によって変えてあげて。
大事なのは、あまり神経質にならないこと!

毎日やることですから、あれやらなきゃ、これやらなきゃって考えると、めんどくさくなっちゃうでしょ⤵︎
お肌と会話しながら、楽しくケアしきましょう。

そして、夏の終わりに夏老けにならないように、お互い!気をつけて夏を楽しみましょうね。

Thank you for reading, see you next time!

Enjoy your summer 🌺

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

右近りさ (Lisa Ukon)

右近りさ (Lisa Ukon)ビューティプロデューサー

ライタープロフィール

アメリカでの大学生活中に、化粧品、サプリメント、エステ技術を学びながら、心と体、外見をトータルに考えるホリスティックなライフスタイルの重要性に気づき、アロマセラピーや ハーブオロジー、カウンセリング技術ストレスマネジメントを学ぶ。
ハワイやカリフォルニアでの生活で、独自のビューティメソッド/ライフスタイルを確立し、ハリウッドの最新美容情報やコスメ、サプリメントなどにも精通。
現在は、国内のみならず海外の化粧品、美容雑貨、健康食品などの企画開発、マーケティングを主とし、各種イベントプロデュース、コメンテーター、企業向け美容/ライススタイルセミナーなどの講師としても活動。

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る