〔韓国〕ソレイジアの口内炎治療機器、韓国に輸出へ

アジア発の有効なビジネス情報を手軽にキャッチ!

製薬大手のソレイジア・ファーマ(東京都港区)は21日、口腔内炎症の治療機器「エピシル」に関して韓国医療機器安全情報院から韓国における輸入・販売承認を取得したと発表した。

エピシルは、化学療法や放射線療法に伴う口内炎などさまざまな口腔内の炎症を緩和する機能を持つ携帯用の医療機器。スウェーデンのCamurusの特許をベースに開発された。ソレイジアは2015年に日本と中国、18年には韓国における独占開発・販売権をCamurusより取得していた。

韓国での販売は、現地企業に販売権を供与する形で行う計画で、複数の韓国企業と交渉を行っているという。ソレイジアは「(エピシルの対韓輸出で)韓国でもがんの治療などによる口内炎に苦しむ患者に、痛み緩和のための新しい選択肢を提供できるようになる」と説明した。

情報提供:株式会社NNA

アジア13カ国の拠点から、毎日300本の記事を有料で配信。現地の生きた経済・ビジネス情報を日々、素早く手軽にキャッチできる。現在7000社、約1万6000人のビジネスパーソンが活用。
https://www.nna.jp/corp_contents/infomation/2019/190802_nna/

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る