米国移民局、特急審査申請サービスの再開を発表

文/デビッド・シンデル(Text by David Sindell)

米国移民局(USCIS)は、非移民労働者のためのI-129申請書 および外国人労働者の移民のためのI-140申請書の特急審査申請サービスを再開することを発表しました。

●2020年6月1日より、米国移民局はI-140申請のすべての申請書において、I-907フォームを使用した特急審査申請サービスのリクエストの受け付けを開始しました。

●6月8日から、米国移民局は下記の特急審査申請サービスのリクエストを受け入れました。

◯2020年6月8日より前に提出された新規申請書を除くH-1B申請書で、現在も米国移民局により審査中であるもの(特急審査へのアップグレードによるリクエスト)
◯2020年6月8日より前に提出され、現在も審査中であり特急審査申請サービスの対象となる非移民労働者のための I-129フォームを含む、すべての申請書(H-1B申請書を除く。特急審査へのアップグレードによるリクエスト)

●6月15日から、米国移民局は下記の特急審査申請サービスのリクエストを受け入れました。
特急審査申請サービスをリクエストするI-907フォームが一緒に提出されているH-1B申請書(または2020年6月8日または、その日付以降に提出された申請に基づいたアップグレードによるリクエスト)は、次の理由で新規申請から免除されます:
   ◯雇用主は年間上限枠の対象外として適用される会社である
   または、
   ◯ビザ受益者は、コンラッド/ IGAのウェーバーに基づいて年間上限枠の対象外となる場合

●6月22日から、米国移民局は、以下を含むその他すべてのI-129フォームを含む申請書の特急審査申請サービスを再開しました。
   ◯特急審査申請サービスのアップグレード申請と、I-907フォームが一緒に提出された申請の両申請に対するすべてのH-1B新規申請書
   および
   ◯特急審査申請サービスが対象であるその他の全ての非移民労働者のための I-129申請書で I-907フォームが一緒に提出された申請書

*本記事は6月時点に発表された内容であり、今後、状況が変化する可能性もあることをご了承ください。
*弊社のコンサルテーション(有料)をご希望であれば、こちらをクリックしてください。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

デビッド・シンデル (David Sindell)

デビッド・シンデル (David Sindell)

ライタープロフィール

NY州およびNJ州弁護士資格。外国法事務弁護士(外弁)として東京第2弁護士会所属。アメリカ移民法弁護士協会所属。日本語、フランス語に堪能。

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  2. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  3. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  4. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  5. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  6. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  7. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  8. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
ページ上部へ戻る