レジュメ作成のポイント 面接官が履歴書を読むのは6秒だけ!

2018年9月に3.7%という歴史的な低水準を記録したアメリカの失業率。「ほぼ完全雇用状態だ」と言われていた最中、パンデミックが発生し、多くの人が職を失いました。

参照:アメリカ合衆国労働省労働統計局

パンデミック発生から約半年経過した2020年8月現在、労働市場は好転しつつあるものの、まだまだ競争率の高い状態が続くことが予測できるウィズ/ポストコロナ時代。

そんなコンペティティブなジョブマーケットを勝ち抜く為の ”レジュメ作成のポイント” をご紹介します。

「レジュメの基本的な書き方」ではなく、「レジュメをいかにブラッシュアップするか」に重点を置いて今回は解説していきます。

心構え

慎重に、慎重に。

“Resume is your ticket to interview.”
― “レジュメは面接行きのチケットだ。”

という言葉があります。

採用担当者に「会いたい!」と思わせることができるかどうかは、あなたのレジュメにかかっているんですね。

仮にどんなに素晴らしいスキルを持っていたとしても、レジュメをおろそかにしてしまったが故に書類選考を突破できないということも十分に起こりうるのです。 慎重にすぎるということはありません。細部まで注意を払い、丁寧に作成することをお勧めしたいです。

見た目が肝心

6~7秒 で面接官は、レジュメの合否を決定する。

参照:Eye Tracking Study丨Ladders 2018

大量の応募の中から日々書類選考を行う面接官たち。皮肉的ですが、みなさんが一語一句細心の注意を払い作成したレジュメを、ひとつひとつじっくり読んでいる時間はありません。

以下は、面接官のレジュメ上での目を動きを追った研究結果です。

  • 左から右へスキャンするように目を走らせていること
  • 特定のセクションに時間をかけるのではなく、ジョブタイトルを中心とし必要な情報のみを拾っていること

が見て取れます。これを「6秒ルール」「6秒チャレンジ」と言ったりします。 もちろん内容も大切ですが、「読みやすく、キーワードが目に留まりやすいレジュメになっているか」が要であることを念頭におきたいですね。

チェックリスト

上記を踏まえ、どういった点に注意すべきかを見ていきましょう。

長さ・ページ数

”何ページにおさめたらいいですか?”
求職者の方から受ける質問で圧倒的に多いものです。

もちろんケース・バイ・ケースではありますが、基本的には1枚にまとめることをお勧めしたいです。


関連の分野で10年以上の経験がある場合や、IT Project Manager職のようにプロジェクトの細かな内容が合否に影響する場合などは、2枚もしくはそれ以上でも問題ないこともあります。ただ一般的には「簡潔であればある程、好ましい」と言われています。

  • “that,” “the,” “a,” “an,” or “like”などの使用は控えましょう
  • 応募ポジションに関連のない職歴・学歴・スキルは省略しましょう
  • 全ての担当業務を記載するのではなく、代表的なものを取捨選択しましょう

余白の使い方

上記2つのレジュメを御覧ください。左の方が情報を拾いやすい印象をうけませんか?


実は内容は全く同じことが記載されているのですが、余白の使い方が異なるのです。たかが、余白。されど、余白。余白こそ、レジュメ全体の印象を決定づける要素だと言っても過言ではありません。

ブランク・スペースがありすぎては、情報量が少ない=経験が少ないという印象に。反対に、ブランク・スペースがなさすぎては、読みづらく、面接官にストレスを与える結果に。
さじ加減が重要ですね。

一貫性・統一性

どんな素敵なデザインのレジュメでも記載方法にバラツキがあるレジュメは、好ましいとは言い難いです。
以下がよく見かける修正ポイント。あなたのレジュメはいかがでしょうか?

  • 年月日
    08/2020, Aug-2020, 20/08など、表記が不揃いになっていませんか?
  • 時制
    現在系と過去形、-ing系が混在していませんか?
  • 文字
    文字の大きさや、スペーシング、斜体のルールにばらつきはありませんか?
  • Responsibilityの文章
    完結した文(ex: I was responsible..)とそうでない文(ex: In charge of..)が混在していませんか?
    動詞で始まる文(Manage a team…)と名詞で始まる分(Management of a team…)が混在していませんか?

プロフェッショナリティ

最後に、プロフェッショナリティを感じられるかという点で、以下も検討されることをお勧めしたいです。
これらは表現の自由ですし、中には個性を出したいと思う方もいるはず。あくまで参考としてもらえればと思います。

  • フォント
    様々なフォントが存在しますが、あまりポップすぎると読みづらくなりかねません。Times New Roman,Cambria, Arialなどが定番です。
  • Eメールアドレス
    partyboy@sts.com などは不信感を与えかねません。hanakosmith@sts.com など簡潔で、当たり障りのないものが無難です。
  • 趣味・嗜好
    嗜むスポーツや楽器、ブログのURLなどを書く方がいますね。記載することは否定はしません。ただ、企業文化にあうかどうかの判断において、影響しうるということは理解しておいきましょう。

レジュメの存在を軽んじることなく、今一度改善点はないか見直してみてはいかがでしょうか?レジュメの添削やアドバイスも行っております。リクルーターに気兼ねなくご相談くださいね。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

STS Career

STS Career人材紹介エージェンシー

ライタープロフィール

Search To Shine ― あなたが、輝けるキャリアを。

ロサンゼルスを拠点とし、アメリカ全土を対象にHR・人材ソリューションを提供するリクルーティングエージェンシー。
企業様には人材発掘・採用戦略策定をサポートするビジネスパートナーに、求職者の皆様には夢の実現を支えるカウンセラーになることを目指します。

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2024年8月12日

    異文化同居
    Pepper ニューヨーク同様に、ここロサンゼルスも移民が人口の高い割合を占めているだろうと...
  2. 2024年6月14日、ニナが通うUCの卒業式が開催された。ニナは高校の頃の友人数名との旅行...
  3. ラブラドール半島のベルアイル海峡沿岸に位置するレッドベイには、16世紀に繁栄したバスク人による捕鯨...
  4. フェムケアの最新事情 Femcare(フェムケア)とは「Feminine」と「Car...
  5. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  6. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  7. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  8. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
ページ上部へ戻る