ロボットが接客「変なホテル」〜ハウステンボスにオープン

 フロントをはじめとするさまざまな接客業務をロボットがこなす「変なホテル(英語表記はHenn-na Hotel)」という名前のホテルが、長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」に隣接してオープンし、国際的な話題となっている。

 クリスチャン・サイエンス・モニターによると、フロントではロボットが到着客などに対応し、まばたきもする女性ヒューマノイド型ロボットは日本語、蝶ネクタイを付けた恐竜型ロボットは英語を話す。ほかに荷物を運ぶロボット、客を部屋に案内するロボットもいる。

 このホテルにはルーム・キーがなく、客室の利用には顔認識システムが導入されており、客の顔はチェックイン時にデジタル画像で登録される。室内の温度は、客の体温をセンサーが感知して自動調整するスマート・システム。さらに、72室すべてには卓上ランプほどの大きさのチューリップ型ロボット「チューリー」が置かれ、「今何時?」「あすの天気は?」といった簡単な質問に答えるほか、部屋のあかりの点灯、消灯はこのロボットに指示する。宿泊料金は9000円から。

 ロボットや自動サービスは、単なる話題作りではなく、効率改善やテクノロジーの進歩を目指した真剣な取り組みで、変なホテルはエネルギー消費、人件費、無駄を削減し、自給自足できるソーラー発電ホテルを目指している。ホテル運営会社の代表取締役社長、澤田秀雄氏は「イノベーションを強調すると同時に、ホテルの価格上昇に対して何かしたかった」と話す。

 日本はロボット技術の先進国で、近年は人間と交流するロボットが注目されている。今年4月には東京の三越百貨店のオープン時にロボットが買物客にあいさつをしたほか、関西大学の研究チームは、汗をかき、冷たい風に当たったり恐い話を聞いたりした時に鳥肌が立ち、呼吸もするロボットの開発を進めている。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る