スパコン開発、エネルギー効率に重点移行 〜 世界最速は3年連続で天河二号

 最新の世界スーパーコンピュータ・トップ500番付けをみると、スーパーコンピュータの開発は最近、パフォーマンスの強化よりもエネルギー効率の向上に重点が移行していることがうかがえる。

 最新の順位では、中国の天河二号(Tianhe-2)が毎秒33.86ペタフロップ(1秒あたり1000兆回の浮動小数点演算)で6期(1期は半年)連続で首位を維持した。

 トップ500は、米国とドイツのスーパーコンピュータ専門家らによって年に2回発表される。11月16日に発表された今回の番付けは46回目。

 コンピュータワールドによると、同番付けの関係者らは、スーパーコンピュータのパフォーマンスという観点では成長が鈍化している代わりに、多くの開発元が、「1ワットあたりのフロップ数(flops/watt)」という概念での計測に重点を置き始めている、と指摘する。

 エネルギー効率でみると、NECが東京工業大学のために2年前に開発した「つばめKFC/DL」が首位で、その演算効率は1ワットあたり4.86ギガフロップ(1秒あたり10億回の浮動小数点演算)。2位から7位までは中国勢が独占した。

 高エネルギー効率上位7つのスーパーコンピュータのすべては、インテル・ジーオンE5(Intel Xeon E5)とエヌビディア(Nvidia)のテスラ(Tesla)を搭載している。

 トップ500に番付けされた米国製システムの数は、前回(7月版)番付けでの231から201に減少し、欧州のシステムも141から107に減った。その代わり、37から109に激増させた中国が欧州を抜いた。

 日本の最高位は京(K)の4位で前回と変わらず。天河二号の演算速度は毎秒3京3862兆回(京は1兆の1万倍)で、京の1京0510兆回の約3.2倍。上位500に入った日本製システムの数は36だった。

 トップ500番付け最新版の全順位は「http://www.top500.org/list/2015/11/」に掲載されている。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る