在宅勤務、出勤社員にも影響 〜 交流なくオフィスで孤独感

 在宅勤務制度を導入する企業は、自宅で働く社員だけでなく、オフィスに残った社員への影響も考える必要がある。

 ニューヨーク・タイムズによると、在宅勤務は社員にとって▽家族と過ごす時間が増える▽長い通勤を回避できる▽1日の行動を管理しやすくなる…といった利点があり、会社にとっても▽必要なオフィススペースが減って不動産コストを削減できる▽遠隔地に住む有能な人材を雇える…といった利点がある。会社側の懸念としては、これまでは▽オフィス勤務と同程度の生産性を維持できるか▽何らかの監視が必要か…といった点が中心だった。

 しかし、経営専門誌The Academy of Management Discoveriesに掲載されたジョージ・メイソン大学(バージニア州)のケビン・ロックマン准教授(経営学)とボストン・カレッジ(マサチューセッツ州)のマイケル・プラット教授(同)による共同研究では、オフィスに残った社員の問題に目を向けるべきだという結果が示された。

 調査は在宅勤務を認めるシリコンバレーのフォーチュン100企業を対象に行われ、オフィス勤務を選んだ社員が孤独感や分離感を抱いていることが分かった。オフィス勤務者の多くは社会的な交流を求めて職場に来ているが、他人と一緒に取る昼食、廊下での自発的な交流、オフィスでの会話など、その人にとって活力が得られる場を失っている。

 また、自宅勤務という決断は伝染し、本当に柔軟性が必要な人以外にも広がっており、「皆がそうしているから」という理由で在宅勤務を始める人が増えたためにオフィスは以前にも増して人気のない場所になっているという。

 電子メール、インスタント・メッセージ、スカイプといった通信技術によって同僚間のつながりは保たれているとはいえ、人は言葉以外の行動から多くを感じ取ることができるといった理由から、信頼関係を構築し強化する上で対面交流に勝るものはないと、ロックマン教授は指摘する。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る