個性と伝統が生み出した47のクラフト作品を展示
「JAPAN 47 ARTISANS」開催中〜 ジャパン・ハウス ロサンゼルス

ジャパン・ハウス ロサンゼルス2階ギャラリーでは、現在「JAPAN 47 ARTISANS」展が来年1月5日まで開催している。日本の47都道府県から、若々しい感性を持つクラフト作家を1人ずつ選び、全国各地の気候風土の中で育まれてきた伝統を継承しつつ、現代的な感覚やニーズに合わせて進化した作品が展示されている。

オープニングとなる10月30日には関係者を招いてプレビューとレセプションがジャパン・ハウスロサンゼルス2階ギャラリー及び5階サロンにて行われた。

「ロングライフデザイン」をテーマに、地域の個性とその土地らしいデザインを見直し、紹介する活動を行っている。北海道から沖縄まで、木工や漆、陶磁器、竹細工やガラス等、47人の作品を通して見えてくる、日本各地の豊かな個性と日本のクラフトの今を47台の展示台に47都道府県のクラフト作品を展示し感じられるものとなっていると、今回のキュレーションを手がけるD&DEPARTMENT副社長の松添みつこ氏から説明があった。その後料理を楽しみながら来場した関係者の懇談も行われた。

D&DEPARTMENTでは47都道府県それぞれに滞在して各都道府県のトラベルガイド「d design トラベルブック」($23.99〜$31.99)を日英語併記で現在まで26冊を刊行している。神藤秀人編集長が実際に2ヶ月間現地で生活してガイドブックを制作している。トラベルガイドはアメリカの紀伊國屋書店リトルトーキョー店、サンタモニカ店でも販売を受け付けている。すでの売り切れになっている県(北海道、大阪、長野、山口、山形、大分)もあるので興味のある県は急いで購入したい。

■展示開催日:2019年10月31日〜2020年1月5日
■場所:ジャパン・ハウス ロサンゼルス2階ギャラリー
6801 Hollywood Blvd. 2nd Floor, Los Angeles, CA 90028

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る