名古屋国際中学校・高等学校 オンライン個別相談実施
- 2020年7月11日
- ニュース
例年であれば、夏休みに一時帰国して学校の説明会や相談会に参加することが可能だが、今年は新型コロナウィルスの影響でそれもままならない状況だ。そこで、名古屋国際中学校・高等学校ではオンラインによる個別相談が実施されることになった。
同校では、帰国後に受験できる帰国生入試のほか、海外在住中に出願し書類のみで選考する「北米学校長推薦入試」が実施されている。個別相談では、これらの入試や同校の特色などについて、帰国生の受験指導に豊富な経験のある北米在住のアドミッションオフィサーがアドバイスする。
少しでも興味がある人は、参加してみてはいかが。
名古屋国際中学校・高等学校 帰国生対象のオンライン個別相談実施
■実施日時:希望の日時を伺い、調整
■対象:東海地区に帰国し、中学・高校、インターナショナルスクールへの入学・編入学予定の人
■申込先:Email nihs@ujeec.org(アドミッションオフィサー北米地域担当 丹羽)
この記事が気に入りましたか?
US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします
最近の耳よりジョーホー
-
2021年2月21日
ラスベガスで新たなショー「APÉRO」がスタート
-
2021年2月20日
国際映画ジャーナリスト・中島由紀子さんが映画の今と未来を語る
-
2021年2月18日
2月25日 ウェビナー「新型コロナウイルスワクチンの真相」開催
-
2021年2月18日
ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」をロサンゼルスで無料テレビ放送
-
2021年2月17日
3月6日 第10回 TOGETHER FOR 3.11 東日本大震災オンライン追悼式典を開催
-
2021年2月16日
Pechangaで旧正月の獅子舞と爆竹の式典を開催
-
2021年2月14日
日本クラブ 東日本大震災から10年の展覧会「海の日芸術祭」を開催
-
2021年2月13日
3月5〜11日 東日本大震災ドキュメンタリー上映会をオンラインで開催
-
2021年2月11日
日本のバンド・ホロウメロウが日米同時配信ライブを開催
-
2021年2月10日
NYMBAの会「コロナを生き抜く戦略的ビジネスプレゼン術」セミナーを開催