旅行業界2社、スノーフレイクのデータ管理技術を戦略的に採用 ~ 高い運用性と一元管理、セキュリティーが大きな魅力

データ・ストレージとデータ分析のクラウド・サービスを提供するスノーフレイク(Snowflake)は10月19日、旅行業界の大手2社が同社の情報およびデータ管理技術を採用して安全かつ長期的なデータ戦略の構築を進めていることを紹介した。

ベンチャービート誌によると、その一社であるトリップアクションズ(TripActions)は、スノーフレイクのデータ・サービスを戦略的な根幹技術として採用した。トリップアクションズは出張管理サービスを顧客会社らに提供している。

トリップ・アクションズのセキュリティー遵守&保証責任者プラブハス・カランス氏は、出張関連の予約や経費のデータを顧客会社らにリアルタイムで提供できることが同社にとって重要だと説明している。

「当社は大量のデータを生成している。顧客は当社のプラットフォームを信頼してデータ管理をわれわれに託している。適切なセキュリティー技術でデータを保護することが非常に重要だ」と同氏は話す。

同社は、アマゾン・ウェブ・サービシズ(Amazon Web Services=AWS)とスノーフレイクのクラウド・サービスを基幹設備と位置づけ、各種のAPI(applicationprogramming interface)を使って、旅行手配サービス提供業者らのシステムと接続している。

トリップアクションズは、異なるセキュリティー・ツールからのデータをすべてスノーフレイクのデータ・レイクに集め、また、スノーフレイクの提携会社であるハンターズ(Hunters)やアネクドーツAI(Anecdotes AI)のプラットフォームとも統合して、さまざまの目的に対応している、とカランス氏は説明する。

一方、旅行サービスおよび航空サービス大手のTUIも最近、データ・セキュリティーを非常に重視し、情報を集めて安全に管理できるスノーフレイクのデータ・プラットフォームを採用した。

「現在の事業環境では、認識しておかなければならない問題が多数ある。物価や燃料価格が変動しており、効果的に更新して再計算できる能力が必要だ」と、TUIのマーク・ジェニングス最高情報責任者は話している。

TUIは、2017年後半にデジタル変革を開始し、グループ全体の別々のシステムを統合して、信頼性を高める単一のデータ源を構築することを目指した。ジェニングス氏らは、スノーフレイクの技術を採用することで、情報を効率的に統合するための先進的なデータ・スタックを構築するためのデータ管理および運用システムの設計と構造に関する原則を確立した。

(Gaean International Strategies, llc社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  2. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
  3. 移民法 永住権(グリーンカード) 永住権の取得は、結婚による申請や雇用による申...
  4. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  5. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  6. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  7. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
  8. パンデミックの終焉とともに、今年の春以降、各国間の交流が再開した。そして私は5月、日本の某学校法人...
ページ上部へ戻る