農協、60年ぶり大改革 JA全中、社団法人化

 【共同】政府、与党は9日、全国農業協同組合中央会(JA全中)の組織体制を抜本的に見直す農協改革案を決定した。農協法に基づく組織から一般社団法人への転換と、地域農協への影響力の源泉となっていた監査権限を撤廃することが柱。地域農協の自主的な取り組みを促し、農業の競争力を向上させることが狙い。政府は3月中にも農協法改正案を今国会に提出する。

 1954年に創設されたJA全中を頂点とする農協制度は、約60年ぶりに大幅に見直される。下部組織への指導力が弱まり、政治的な影響力が低下するのは確実だ。全国一律にコメを支援することを重視してきた農政の見直しがさらに加速する可能性がある。

 JA全中は9日、政府案の受け入れを表明し、自民、公明両党も了承した。昨年から続いてきた農協改革の協議は決着した。安倍晋三首相は12日に予定されている施政方針演説で説明する。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る