長崎の「変なホテル」は未来のホテル 〜 10体の人型ロボットが接客や掃除

 長崎県佐世保市ハウステンボス町に2015年7月に開業する客室72部屋の「変なホテル(Henn-na Hotel)」は、10体のヒューマノイドが接客や受け付け、ラゲージ運び、客室の掃除をする世界初のホテルとして欧米の各紙(誌)で取り上げられている。

 「同ホテルのサイボーグ・スタッフは、サイエンス・フィクションの世界からそれほど遠くない」とワシントン・ポストは報じ、英テレグラフ紙は、「アクトロイド(actroid)」と呼ばれる人体型ロボットを2003年から開発してきたロボティクス企業のココロがそれらのヒューマノイドを供給すると報じた。

 それらのアクトロイドは、若い日本人女性をモデルにしており、呼吸やまばたきをしながら、日本語をはじめ中国語や韓国語、英語をあやつり、来客と視線を合わせ、声の抑揚や身体を調整しながら客に対応する。

 「環境にも配慮し」「究極の生産性」や「スマートな設備」を追求しながら「快適で楽しみももたらす」ホテルの実現を目標に、主要スタッフがロボットという「世界初の先進性」による「思い出づくり」にも貢献したい、と同ホテルの経営陣は「変なホテル」の狙いを説明する。

 また、技術革新は日々進化することから、「変わり続けること」を自然のことだととらえ、「変わり続けることを約束するホテル」という概念のもとに運営する方針だ。

 「変なホテル」の沢田秀雄社長は、いずれはロボットがホテル・サービス業務の90%をこなすようになり、「生産性が世界一高いホテルとして世界市場に進出する」ことを視野に入れている。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る