日本へ一時帰国スペシャル
案外成田が面白い!

文&写真/佐藤美玲(Text and photos by Mirei Sato)

一杯あおって長生き祈願!

明治5年から続く「滝沢本店」 Photo © Mirei Sato

明治5年から続く「滝沢本店」
Photo © Mirei Sato

(上)Photo © Mirei Sato(中)老舗「後藤だんご屋」。秘伝のあまからソース(下)食べ歩きに最高の「甘太郎焼」

(上)ぴーなっつ最中 Photo © Mirei Sato(中)老舗「後藤だんご屋」。秘伝のあまからソース – 提供写真(下)食べ歩きに最高の「甘太郎焼」 – 提供写真

 歌舞伎ロードをしばらく行くと、「長命泉」の看板が見えた。明治5年創業の「滝沢本店」。立派な造り酒屋だ。

成田周辺は、「馬の背」にたとえられるように土地が盛り上がり、自然に水が湧き出ている場所があるそうだ。昔から、成田の水を飲んでいると長生きする、と言われるほど。そんな地下水脈からくみ上げた清水で仕込んだ地酒。おいしくないわけがない。
店内で試飲させてもらう。辛口の吟醸酒。しぼりたて。口当たりがソフトでフルーティーな「吟の舞」。飲めば飲むほど長生きできる、か。

もともと日本の「商店街」は好きだ。アメリカ生活が長くなると、日本に帰っても「半分外国人」のような感覚になっているからか、地方の特色ある商店街にはよけいに魅力を感じる。歌舞伎ロードから、新勝寺の表参道へ。あちこちの店をのぞきながら歩いていると、成田は名物だらけであることが分かってくる。

成田山土産ならコレと言われるのが、「なごみの米屋總本店」の栗羊羹。上質の小豆に地元産の大粒の栗が入っている。新商品の「ぴーなっつ最中」も人気。千葉の特産品・落花生を甘く煮て、あんに練り込み、最中に詰めた。ピーナッツバター好きなアメリカ人へのお土産に、よさそうだ。
だんご好きの間で「日本一」ともささやかれる「後藤だんご屋」も、この商店街に控えめに並んでいる。創業は弘化2年(1845年)。「ペリーの黒船」が来るより8年も前のこと、といえば古さが実感できる。

1

2

3 4 5

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  2. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  3. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  4. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
  5. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  6. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  7. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る