大統領選混迷で企業にも不安
中小企業の1/3が悪影響実感

white-house-1022633_640

 大統領選の行方の不透明さが、国内のビジネスに影響を与えている。
 ウォールストリート・ジャーナルとビステージ・ワールドワイドが6月、中小企業オーナー715人を対象に実施した調査では、約3分の1が「選挙の行方が読めないことがビジネスに響いている」と答えた。
 不透明感から雇用、投資、新機材の発注などを控える企業もある。ミズーリ州オザークの建築物修復業者ミッド・アメリカ・メタルズ(従業員150人)は、新しいソフトウェア導入を含む3つの投資計画(合計約75万ドル)を保留中。政権や経済の先行きが見えないためで、経営者のデイル・ドゥナット氏は「会社を成長させるにはこれらのプロジェクトが必要と分かっているが、これほど大金の支出には非常に神経質になる」と話す。
 創業17年というコロラド州オーロラの機材販売・レンタル業者ベクターズも、夏はいつも新しい工事の測量が始まる多忙な季節だが、今年は1〜5月の収入が前年同期比で35%も減少しているため、機材の追加購入費用数百万ドルをまだ使っていない。経営者のマット・ノウロッキ氏は客の話として「税金や規制に関する両党の政策の違いがあまりに極端なので、建設業界は雇用を控えている」と説明した。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

資格の学校TAC
アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  2. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  3. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
  4. 移民法 永住権(グリーンカード) 永住権の取得は、結婚による申請や雇用による申...
  5. 2023年10月8日

    若者の自殺
    かなり重いテーマになってしまうのだけれど、最近、若い世代の自殺について考えさせられることが...
  6. 2023年10月6日

    フィレンツェの日々
    フィレンツェの遠景 誰にでもささやかな夢がある。イタリアで長い休暇を取ってみたかった娘家族は...
  7. 縦横無尽に川が流れ、湖や湿地帯、針葉樹林などの美しい自然が広がるピマチオウィン・アキ。世界複合遺産...
  8. こどもの進学の資金集め、老後の生活など、さまざまな理由で資産運用を始めたい人のために、アメ...
ページ上部へ戻る