【英会話】YOKOのLA通信第3回

img_7932

みなさん、ご無沙汰しています。
無事に11月1日にロスに戻りました。3週間滞在中に東京、博多、佐賀
そして大阪、再びに東京と言うかなりハードなスケジュールをこなしました。
各都市で行なわれたセミナーで多くの読者にもお会いすることができ本当に嬉しかったです。
3週間滞在中には日本食を堪能し、各都市の名所観光そしてランも訪れた全ての都市で走ることが出来ました。
途中大阪では淳のHapa英会話主催の懇親会にも参加したりで、
目の回るような忙しさでしたが充実した素晴しい3週間でした。
またBYBの21年前の生徒さんご夫妻が札幌から東京まで会いにきて下さいました。
時は一気に1995年に戻ってしまいました。笑
セミナー最後の懇親会では多くの生徒さん、知人や友人達が駆けつけて下さり
言葉では言い表せないような素晴しい時を共有することができ、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
3週間毎晩のように外食、飲み会が続きましたが早朝ランで何とか切り抜けました。笑
31日のハロイーンも皆で仮装して渋谷に繰り出し日本の派手なハロイーンを今年も経験してきました。もの凄い人出でしたが、楽しかったです。ロスではまずあり得ないハロイーンの過ごし方もまた楽しかったです。

【今日の課題】 ★★★
下記の文章を訳して下さい。

<Billyは友人のBobとYokoが3週間留守の間のことについて話しています。>

Billy: My family went to Japan for 3 weeks so I’m officially single.

Bob: Party at Billy’s? What time should I be there?

Billy: I think not. this is when I can catch up around the house.

Bob: I know that feeling my wife is always bitching at me about do this and do that.

Billy: Right, but I have all the time in the world to get this done.

Bob: That’s great! Hey do you wanna catch a football game tomorrow?

Billy: Sure, I’ll do my job next week.

チャレンジしてくださいね。解答は次回のコラムにて!

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

陽子 Senesac

陽子 Senesac

ライタープロフィール

高校卒業後、5年間英国留学。帰国後日本で出会ったビル・セニサック氏と結婚。1985年、同氏とともにロサンゼルスで日本人ビジネスマンを対象にした全クラス個人レッスン制の英会話スクールBYB English Centerを開設。以来30年以上、LAに駐在するビジネスマンから幼児まで全クラス個人レッスン制の英語教育に徹し、生徒のニーズに合った英語を指導。現在では、現地でも有数の英会話スクールへと成長している。2011年4月よりBYB Irvine校をスタート。

書籍:
* 英語で楽しく雑談できる本      2008年 あさ出版
* 今日から始める英語100語日記    2010年 あさ出版
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2012年 きこ書房
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2014年 きこ書房
   ビジネス日常会話編
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2014年 きこ書房
   困っている外国人に話しかけたくなる英語編
* 奇跡の音8000Hz英語聴覚セラピー  2015年 きこ書房
   日常英会話ロサンゼルス編

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. キッコーマン うちのごはん 忙しくて食事の準備に時間はかけられないけれど、家族やお子...
  2. ニューヨークの古い教会 根を詰めて仕事をし、極度に集中した緊張の日々が続くと、息が詰まって爆...
  3. ダイナミックに流れ落ちるヴァージニア滝の落差は、ナイアガラの滝の2倍 カナダの北西部、ノース...
  4. アメリカでは事故に遭い怪我をした場合、弁護士に依頼することが一般的です。しかし日本にはそう...
  5. グッゲンハイム美術館 Solomon R. Guggenheim MuseumNew York ...
  6. 2023年2月14日

    愛するアメリカ
    サンフランシスコの町並み 一年中温暖なカリフォルニアだが、冬は雨が降る。以前は1年間でたった...
  7. キルトを縫い合わせたような美しい田園風景が広がるグラン・プレ カナダの東部ノヴァスコシア州に...
  8. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
ページ上部へ戻る