高品質、高機能、環境対応型のコンセプト提示 キャッチは“You’ll be Back”

アパホテル〈ウッドブリッジ〉宿泊レポート

あの日本の有名ホテルがアメリカに!
アクセス良好で出張に使い勝手よし

Text by Maiko Ogawa

デラックスクィーンルーム

デラックスクィーンルーム

2016年9月、ロサンゼルスからニューヨークに出張することになった。マンハッタンで幾つかの企業を訪問する予定。さてどこに宿泊するか? マンハッタンは予算面で厳しい。しかし、現地で効率的に動くには交通アクセスの良い場所のホテルでなくてはならない。そこで候補に浮上したのが、ニュージャージーのニューアーク空港近くに立地するアパホテル〈ウッドブリッジ〉である。

フロントデスク

フロントデスク

 日本のアパホテルには馴染みがある。二十歳の頃、静岡の免許合宿で3週間にわたり滞在したのがアパホテルだった。コンパクトながらも全てのスイッチに手が届く便利なレイアウト、毎日、自動車教習所でぐったりとなった私には実に快適だった。

そのアパホテルがアメリカにも進出している。ウッドブリッジはアメリカ第1号のロケーションだ。よし、ここにしよう。しかし、スーツケースを片手にビジネススーツに身を包んでチェックインしたニュージャージーのアパホテルは、いい意味で私の期待を裏切った。ロビーの天井には豪華なシャンデリアが吊るされている。しばし立ち尽くしていると「Welcome to APA Hotel!」とフロントスタッフの声で我に返った。

外観

外観

 客室には、さらに驚きの空間が広がっていた。私が日本で経験した「コンパクト」なイメージとはかけ離れたゆとりのスペースだった。その日はマンハッタンを歩き回った後だったからか、ふかふかのベッドでゆっくりと休むことができた。そして翌日、私は再びマンハッタンでのアポに出かけて行った。次回、ニューヨークに出張する時には、まだこの時点でオープンしていなかった日本食レストランも試してみたい。それから、静岡で作ったアパカードを忘れずに持参しなくては。

120 Wood Avenue South Iselin, NJ 08830
https://www.apa.co.jp/newsrelease/5860

1

2

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  2. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  3. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  4. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
  5. 日本からアメリカへと事業を拡大したMorinaga Amerca,Inc.のCEOを務める河辺輝宏...
  6. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  7. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  8. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
ページ上部へ戻る