【ニューヨーク不動産最前線】
デリバリーと生活スタイル

オンラインでの買い物がすっかり定着しています。数年前から、どこのビルに行ってもコンセルジュデスクの周りがオンラインショッピングで運ばれてきた箱で埋め尽くされている光景が目立つようになってきました。

ビルにデリバリーがあると、コンセルジュが受け取りのサインをした後、ビルディングリンクに登録します。すると各住人にEメールかテキストメッセージでデリバリーがあったという知らせが送られてくると同時に、メールルームにあるパネルにデリバリーの通知が表示されます。住人が帰宅して郵便物をチェックしに行ったら、パネルでデリバリーがあったかどうかの確認もできる仕組みになっています。

実は私も着るもの、食べるもの、日用品(トイレットペーパー、洗剤、歯ブラシ、スキンケア用品)等、ほぼすべての買い物をオンラインで済ませています。当然それらは箱に入ってビルに運ばれています。申し訳ないなと思いながらも、やはり便利なのでオンラインで買い物をしてしまいます。おそらくみんな同じように思ってオンラインショッピングをしているのでしょう。

というわけで、うちのビルも例外なく、コンセルジュデスクは毎日箱で溢れています。コンセルジュデスクの裏にはストックルームがあるのですが、あまりのデリバリーの量の多さに、ストックルームに移す処理が間に合わないようです。運ばれてくる量が多すぎて、ストックルームに置ききれないという事態にもなっているようです。

ユニオンスクエアにとても人気のあるコンドミニアムがあるのですが、先日そのビルにお客様のショーイングで行ったら、ロビーの改装工事中でした。650ユニットある大型のビルで、ロビーもホテルのラウンジのようにかなりゆったりしていたのですが、工事のためにほとんどのロビーのスペースが閉鎖されていました。

ビルのスタッフによると、新しくできるロビーはなんとストックルーム対応だそうです。あまりにデリバリーの量が多すぎてストックルームに入らなくなったので、ストックルームのスペースを広げるとともに、荷物対応専任のスタッフを雇うことにしたそうです。荷物の対応に追われてコンセルジュとしてのほかの業務にも支障が出ていたので、これで荷物対応をしなくてよくなるとホッとした様子でした。

リーマンショックの後にできたビルは、通常のストックルームに加えて冷蔵室というのもあります。食料品の買い物をオンラインでするようになったためです。仕事で遅くなっても、荷物をピックアップするまで冷蔵室に入れておいてもらえれば安心です。こうした生活スタイルの変化によって、ビルも少しずつ変化していくのですね。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

柏原知子 (Tomoko Kashihara)

柏原知子 (Tomoko Kashihara)

ライタープロフィール

大阪女子大学(現:大阪府立大学)卒業後、CBRE Japanに入社。東京で外資系企業のオフィス移転を担当する商業不動産ブローカーとして働いた後、ニューヨーク勤務を機に住宅ブローカーに転向。1999年より住友不動産販売NYで活躍した後、2021年に米系大手Compassに移籍。趣味は旅行、クルーズ、トレッキングとイタリア語。

この著者への感想・コメントはこちらから

Name / お名前*

Email*

Comment / 本文

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 2024年10月4日

    大谷翔平選手の挑戦
    メジャーリーグ、野球ボール 8月23日、ロサンゼルスのドジャース球場は熱狂に包まれた。5万人...
  2. カナダのノバスコシア州に位置する「ジョギンズの化石崖群」には、約3 億5,000 万年前...
  3. 世界のゼロ・ウェイスト 私たち人類が一つしかないこの地球で安定して暮らし続けていくた...
  4. 2024年8月12日

    異文化同居
    Pepper ニューヨーク同様に、ここロサンゼルスも移民が人口の高い割合を占めているだろうと...
  5. 2024年6月14日、ニナが通うUCの卒業式が開催された。ニナは高校の頃の友人数名との旅行...
  6. ラブラドール半島のベルアイル海峡沿岸に位置するレッドベイには、16世紀に繁栄したバスク人による捕鯨...
  7. フェムケアの最新事情 Femcare(フェムケア)とは「Feminine」と「Car...
  8. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
ページ上部へ戻る