Vol.12 氷河が作り出した美しい世界
ヨセミテ国立公園
− カリフォルニア州 −

写真・文/齋藤春菜(Text by Haruna Saito)

世界遺産とは●
地球の生成と人類の歴史によって生み出され、未来へと受け継がれるべき人類共通の宝物としてユネスコの世界遺産条約に基づき登録された遺産。1972年のユネスコ総会で条約が採択され、1978年に第1号が選出された。2019年7月現在、167カ国で1121件(文化遺産869件、自然遺産213件、複合遺産39件)が登録されている。

トンネル・ビューからは左にエル・キャピタン、右にブライダルヴェール滝、中央奥にハーフ・ドームを望める

カリフォルニア州の中ほどに位置するヨセミテ国立公園は、年間約400万人も訪れる人気の観光地。人々を魅了するのは、ダイナミックな岩壁や大小いくつもの滝と湖、緑溢れる広大な森、そしてそこに生きる動植物たち。

この美しい景観は、氷河時代から何十万年もの歳月をかけて、この地を覆う花崗岩が氷河によって削られてできたもの。硬く風化しにくい性質の花崗岩は、かつての風景を変わらず今に伝えてくれている。氷河が磨き上げたドーム状の岩山やそびえ立つ絶壁といった類稀な自然美が、地球生成の歴史を示す顕著な見本として評価され、1984年に世界自然遺産に登録された。

約75万エーカーという広大な敷地の95%は、手つかずの自然が保存されている。ここにはブラックベアや、一時は姿を消したビッグホーンシープをはじめ、約90種類の哺乳類、150種類以上の鳥類などが生息している。また、北米西海岸の一部の地域にしか生息しない、世界最大の樹木ジャイアントセコイアの森があるのも特徴の一つ。園内の標高は2200〜1万3100フィートに及び、多種多様な生態系が維持されている生命の楽園なのだ。

U字の渓谷に広がる絶景

豊富な水量に迫力満点のヨセミテ滝

見どころが集中しているのは、ヨセミテバレーと呼ばれるエリア。西側のエントランスを入ってすぐに見えてくるのは、エル・キャピタンと呼ばれる巨大な花崗岩の一枚岩だ。氷河によって垂直に削られた壁の高さは3593フィート。目を凝らせば、この世界最大の岩に挑むロッククライマーが米粒サイズで見えるかもしれない。公園の奥へ進むと、ドーム状の岩を真っ二つに裂いたような形のハーフ・ドームと呼ばれる岩山も見えてくる。

春から初夏の雪解けの季節に訪れるなら、園内に点在する滝は必見だ。3段階の滝から成るヨセミテ滝は、その落差が2425フィートと北米最大。トレイルを歩いて滝の真下まで行けば、雨のようにしぶきが降り注ぎ、ゴウゴウと勢いよく流れ落ちる大迫力を楽しめる。このほか、ブライダルヴェール滝やヴァーナル滝、ネバダ滝など、トレイルでめぐれる滝が多くある。これらの滝は夏には水量が落ち、秋には枯れてしまうので、見たいならタイミングが大事。

トンネル・ビューやグレイシャー・ポイントに行けば、ヨセミテバレーに広がるユニークな岩山や滝などが一望できる。ハーフ・ドームがピンクに染まる、サンセットの時間帯は人気だ。

もっと静かに園内を楽しみたいならヨセミテバレーを離れ、夏の間しかオープンしていないトゥオルミ・ミドウやジャイアントセコイアが見られるマリポサ・グローブに行ってみるのもいいだろう。園内には多くのハイキングトレイルがあるので、せっかく訪れたのなら大自然の中を歩くのがおすすめ。

鏡のように風景が湖面に映るミラーレイク

 

遺産プロフィール
ヨセミテ国立公園
Yosemite National Park

登録年 1984年
遺産種別 世界自然遺産
https://www.nps.gov/yose/index.htm

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

齋藤春菜 (Haruna Saito)

齋藤春菜 (Haruna Saito)

ライタープロフィール

物流会社で営業職、出版社で旅行雑誌の編集職を経て渡米。思い立ったら国内外を問わずふらりと旅に出ては、その地の文化や人々、景色を写真に収めて歩く。世界遺産検定1級所持。

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. アメリカ在住者で子どもがいる方なら「イマージョンプログラム」という言葉を聞いたことがあるか...
  2. 2024年2月9日

    劣化する命、育つ命
    フローレンス 誰もが年を取る。アンチエイジングに積極的に取り組まれている方はそれなりの成果が...
  3. 長さ8キロ、幅1キロの面積を持つミグアシャ国立公園は、脊椎動物の化石が埋まった岩層を保護するために...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040...
  5. 私たちは習慣や文化の違いから思わぬトラブルに巻き込まれることがあり、当事務所も多種多様なお...
  6. カナダの大西洋側、ニューファンドランド島の北端に位置するランス·オー·メドー国定史跡は、ヴァイキン...
  7. 2023年12月8日

    アドベンチャー
    山の中の野花 今、私たちは歴史上経験したことのないチャレンジに遭遇している。一つは地球温暖化...
  8. 2023年12月6日

    再度、留学のススメ
    名古屋駅でホストファミリーと涙の別れ(写真提供:名古屋市) 以前に、たとえ短期であっても海外...
ページ上部へ戻る