〔マレーシア〕久光が現法設立へ、自社販売に

アジア発の有効なビジネス情報を手軽にキャッチ!

久光製薬は10日、取締役会でマレーシアに新会社を設立することを決定したと発表した。同国の成長性を見込み、まずは販売会社を置く。同国では輸入代理店を通じて「サロンパス」を中心に外用鎮痛・消炎薬(貼付剤)を販売しており、現地法人の設立によって自社販売体制に切り替える。

首都クアラルンプールに、2020年10月に久光ファーマシューティカル・マレーシア(予定)を設立する。資本金は100万リンギ(約2686万円)で、久光の完全子会社となる。代表者には、国際事業部長の齋藤久取締役執行役員が就く。

サロンパスは、久光の売上高全体の23%を占める稼ぎ頭。2019年2月期(18年3月〜19年2月)のサロンパスの売上高は331億円で、うち海外が約66%を占めた。20年2月期には、サロンパスの海外売上高を前年比18.5%増の258億円に高める計画。

19年2月期は広告費に前年比19%増の131億円を振り向け、日本および海外で積極的に投資したと説明している。

同社はベトナム、インドネシア、中国(本土)、香港、米国、英国、ブラジルに子会社を持つ。

情報提供:株式会社NNA

アジア13カ国の拠点から、毎日300本の記事を有料で配信。現地の生きた経済・ビジネス情報を日々、素早く手軽にキャッチできる。現在7000社、約1万6000人のビジネスパーソンが活用。

https://www.nna.jp/club_contents/index

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

注目の記事

  1. 2025年6月4日

    ユーチューバー
    飛行機から見下ろしたテムズ川 誰でもギルティプレジャーがあるだろう。何か難しいこと、面倒なこ...
  2.        ジャズとグルメの町 ニューオーリンズ ルイジアナ州 ...
  3. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  4. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  5. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  6. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  7. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  8. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
ページ上部へ戻る