公共交通機関や交通拠点でフェイスマスク着用を義務付け~CDC

COVID-19パンデミックが米国内で急増し続ける中、CDCはバイデン大統領の「国内外の旅行におけるCOVID-19安全性の促進に関する執行命令」の規定を実施し、飛行機、船舶、フェリー、列車、地下鉄、バス、タクシー、ライドシェアなどの公共交通機関の利用でマスクの着用を2021年2月2日から義務付けると発表した。 交通機関の運営者は、乗降時、下船時、および移動中のすべての人にマスクの着用を義務付けた。

この行動は、COVID-19の原因となるウイルスの蔓延をさらに防ぎ、乗客、従業員、地域社会の安全を守るために、州や地方の保健当局、輸送パートナー、輸送事業者をさらに支援する。

公共交通機関を利用した旅行は長時間にわたって他人と接触したり、頻繁に触れる表面に接触することで、COVID-19 に感染するリクスが高い。フェイスマスクはCOVID-19に感染している人(症状が出る前の人や無症状の人を含む)が他の人にウイルスをうつすのを防ぐのに役立つ。マスクはまた、ウイルスを含んだ呼吸器の飛沫を吸い込む可能性を減らすことで、着用者の保護にも有効。

「CDCは必需品以外の旅行は避けることを推奨していますが、どうしても旅行しなければならない人のために、ウイルスの拡散を防ぐために追加の対策を講じています。 マスクは、公共の場ですべての人々に広く一貫して使用されている場合、COVID-19の拡散を減少させる可能性が最も高い。」とCDCディレクターのロシェルP.ワレンスキー博士は述べている。

https://www.cdc.gov/media/releases/2021/p0130-requires-face-masks.html

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

この著者の最新の記事

関連記事

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 環境編 子どもが生きいきと暮らす海外生活のために 両親の海外駐在に伴って日本...
  2. 2025年2月8日

    旅先の美術館
    Norton Museum of Art / West Palm Beach フロリダはウエ...
  3. 約6億年も昔の生物たちの姿が鮮明に残るミステイクン・ポイントは、世界中の研究者から注目を集めている...
  4. 本稿は、特に日系企業で1年を通して米国に滞在する駐在員が連邦税務申告書「Form 1040」を自身...
  5. ニューヨーク市内で「一軒家」を探すのは至難の業です。というのも、広い敷地に建てられた一軒家...
  6. 鎌倉の日本家屋 娘家族が今、7週間日本を旅行している。昨年はイタリアに2カ月旅した。毎年異...
  7. 「石炭紀のガラパゴス」として知られ、石炭紀後期のペンシルバニア紀の地層が世界でもっとも広範囲に広が...
  8. ジャパニーズウイスキー 人気はどこから始まった? ウイスキー好きならJapanese...
ページ上部へ戻る