ソーダ販売、12年連続で減少〜小容量戦略で売上高は増加

 2016年の米炭酸飲料販売量が、12年連続で減少したことが米国飲料協会(ABA)のまとめで分かった。
 
 ロイター通信によると、16年は前年比で約1.2%減少した。消費者がより健康的な飲料を選ぶようになっているほか、肥満や糖尿病対策として加糖飲料が対象の「砂糖税」を導入する自治体が増えたことなどが影響している。
 
 エナジー・ドリンクを含むソーダの16年消費量は、国民1人当たり約642本(1本8オンスで換算)で、ABAが調査を始めた1985年以降で最低水準に落ち込んだ。一方、メーカー各社は1オンス当たりの価格が割高な小容量商品を積極的に売り込んでいるため、売上高は806億ドルと前年比2%増加した。
 
 コカコーラやペプシコといったメーカーは、先進国の利益率を伸ばすため小容量パック、プレミアム・パッケージングに力を入れているほか、非炭酸飲料の種類を増やし、既存商品の糖分を減らしたり無糖バージョンを出したりもしている。
 
 食品や飲料に含まれる砂糖は、肥満や2型糖尿病と関連付けられており、欧米では砂糖税の導入が拡大している。世界保健機関(WHO)、連邦食品医薬品局(FDA)、米国心臓協会(AHA)はいずれも、糖分の摂取を減らす方法の1つとして炭酸飲料の消費量削減を奨励している。(U.S. Frontline News, Inc.社提供)

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る