ティブコ、逐次分析機能でIoTに対応 〜 リアルタイム・データ分析を強化

 データ管理および分析技術を開発するティブコ・ソフトウェア(Tibco Software、パロ・アルト拠点)は、業界初のリアルタイム・データ分析ソリューション「ライブ・データマート(Live Datamart)」の第2世代を発表した。

 オートメーション・ワールド誌によると、新しいライブ・データマート2.0には、データの逐次収集に対応する自社技術のコンティニュアス・クエリー・プロセッサー(Continuous Query Processor)ほか、ジャバ・スクリプトAPI(application programming interface)、インメモリー・データ・グリッド技術のネイティブ・サポート、モノのインターネット(IoT=Internet of Things)のサポートが追加されている。

 「ライブ・データマートの目的は、分析を実務に活かすことにある」と、同社のリチャート・ティベッツ最高技術責任者(CTO)は話す。「事業過程や製造過程で何が起こっているかを担当者が深く理解できるようにするのが同社の技術だ」。

 ライブ・データマートはもともと、オンラインの小売用販促やバンキングをおもな用途として開発されたが、IoTの進歩を受けてリアルタイムの事象管理へと拡大した。同社は現在、石油およびガス、食品および飲料、バイオテクノロジーといった業界での応用も視野に入れている。

 製造業現場ではビジネス・インテリジェンス(BI)アプリケーションがすでに普及しているが、就業時間の終了時にその日に起こった事象の報告を受けるというのが現在でも典型的な使い方だ。

 かたやライブ・データマートは、随時入ってくるデータを随時分析するという概念に根ざしている点で違いがある。あらかじめ設定したルールにもとづいて重要な通知だけを担当者にリアルタイムで知らせることができる、とティベッツ氏は説明している。

 たとえば、石油の採掘現場で圧力や電圧、温度の検知器を油田に設置し、ライブ・ストリーミングでデータをライブ・データマートに送ることができる。ライブ・データマートは、故障の確率が5%を超えると通知を発するといった設定が可能だ。

この記事が気に入りましたか?

US FrontLineは毎日アメリカの最新情報を日本語でお届けします

最近のニュース速報

アメリカの移民法・ビザ
アメリカから日本への帰国
アメリカのビジネス
アメリカの人材採用

注目の記事

  1. 日本では、何においても横並びが良しとされる。小学校への進学時の年齢は決まっているし、学校を...
  2. Water lily 今年は年頭から気にかかっている心配事があった。私は小心なうえに、何事も...
  3. 峡谷に位置するヴァウリアル滝の、春から夏にかけて豪快に水が流れ落ちる美しい光景は必見。島には約16...
  4. 2024年6月3日

    生成AI活用術
    2024年、生成AIのトレンドは? 2017年に発表された「Transformer」...
  5. 今年、UCを卒業するニナは大学で上級の日本語クラスを取っていた。どんな授業内容か、課題には...
  6. ニューヨーク風景 アメリカにある程度、あるいは長年住んでいる人なら分かると思うが、外国である...
  7. 広大な「バッファロー狩りの断崖」。かつて壮絶な狩猟が行われていたことが想像できないほど、 現在は穏...
  8. ©Kevin Baird/Flickr LOHASの聖地 Boulder, Colorad...
ページ上部へ戻る