- Home
- 耳よりジョーホー一覧

イベントやニュース、プレゼントのお知らせ。本欄に掲載希望の情報は、件名を「耳より」として、mimiyori@usfl.comまでお送りください。
耳よりジョーホー一覧 - イベント
-
初の無料オープンクラス━「第九」を初心者でも体験出来るコーナーも
~日本クラブ混声コーラス部主催(左:伊藤氏・右:三原氏) 日本クラブでは、5月7日(火)に結成から2年を迎えた日本クラブ混声コーラス部が無料オープンクラス開催がされる。 日本の... -
第4回びびなび世界就活ウィーク オンラインセミナー開催!
世界各地でオンライン交流広場を運営する「びびなび」は5月24日(金)、25日(土)に無料就活セミナーを開催する。 日本だけでなく、海外で自分の可能性を試したい。海外... -
無料イベント「「日本の大学進学フェア2024春」をオンラインで開催〜ライトハウス
ロサンゼルスで日本語情報誌を発行する「ライトハウス」は、グローバル化を積極的に推進する日本の大学による、オンライン進学フェアを開催する。 アメリカの学費が年々高騰する中で、... -
芸術家による芸術文化復興支援イベント「ARTISTS for NOTO」
東京藝術大学同窓生とニューヨークを拠点に活動するアーティストによる芸術団体THE BRICKS NYCは2024 年 4 月 12 日(金)と 13 日(土)の 2 日間の日程で... -
無料セミナー!ソーシャルセキュリティー & リタイヤメントセミナーがテキサス州各地で開催
アメリカ各地でセミナーを実施している米国公的年金のアナリストの堤さとこ氏が3月29日(金)はサン・アントニオ、3月30日(土)はヒューストン、3月31日(日)にはオースチ... -
CATCH US PERFORMING ARTS (CUPA)主催 第2回クパダン・ショーケース開催
ニューヨークを拠点に、日本人アーティストやパフォーマーの支援活動を行うCATCH US Performing Arts (CUPA)が、2024年3月23日(土)に、The Le... -
2024年ひのき杯 ひのきバイリンガル教育振興財団(ひのき財団)開催 !
3月17日、ミシガン州南東部のアナーバーに約40名の学生が集まり、第7回ヒノキカップ・バイリンガル・スキルコンテストを開催する。この大会は、日本語と英語の両方の能力を向上... -
トークイベント「(不)可能な子供: アート、倫理そして生物学」開催
Image: Ai Hasegawa, (IM)POSSIBLE BABY, Case 01: Asako & Moriga, 2015; Digital photo print... -
ジャズサックス奏者及川陽菜による「Saturday Afternoon Jazz Concert」開催
ニューヨーク在住ジャズサックス奏者及川陽菜氏による「Saturday Afternoon Jazz Concert」が 2024年2月24日にクイーンズ区エルムハーストの... -
笑いとサプライズパフォーマンスの連続、「The HOOK」が公演中〜アトランティック・シティ
アトランティック・シティで笑いとサプライズで観客を魅了するアクロバティックなショー「The HOOK」が開催されている。 The HOOKは、アトランティック・シテ... -
極秘のこだわり「画家ポールジェンキンスと日本美術コレクション」〜日本ギャラリー
1. 「融通念仏縁起絵巻」より 巻物断簡、紙本着色、江戸時代(18世紀) Paul and Suzanne Jenkins Estate Foundation所蔵 ニューヨ... -
Fukui’s BEST PREMIER Produce Collection 開催
2024年2月1日(木)から2 月14日(水)の期間限定にて、福井県庁の協力を得て、福井県産加工食品を期間限定販売の開催が行われる。期間中ニジヤマーケット トーランス店舗... -
古典&現代舞踊『21世紀の日本舞踊:歌舞伎舞踊からボレロまで』公演
(c) Edo-Tokyo Museum ニューヨークのジャパン・ソサエティー舞台公演部は、2023~2024年シーズンのプログラムとして、古典&現代舞踊『21世紀の日本舞... -
3月9・10日 NYで「ミュージック・フロム・ジャパン 2024年音楽祭」開催
2024年3月、日本の音楽文化を世界に広めるイベント「ミュージック・フロム・ジャパン2022年音楽祭」が、今年もニューヨークで開催される。 3月9日(土)10日(日)の2日... -
「節分の集い」開催〜NY育英学園「日ようびは日本語であそぼう」
ニューヨーク育英学園ニュージャージー校では、1月28日(日)午前10時から11時半まで「節分の集い」を開催する。日頃、日本語での保育を体験していない子ども達や、海外でも日... -
家族向け参加型イベント「日本のお正月をNYで祝おう!」
ニューヨークのジャパン・ソサエティーは、1月28日(日)、ニューヨークで日本のお正月を祝う家族向け参加型のプログラム「日本のお正月をNYで祝おう!」をオンサイトで開催する... -
「リタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」ウェビナー開催
12月16日(土)にLifemateはリタイアメントの終の棲家はアメリカ?それとも日本?」と題して日本に本帰国する決心がついた方の為にその準備や対策について必要な情報を伝える第1... -
Ready for Rice – Japanese Rice Product Trade Showcase – 開催
一般社団法人全日本コメ・コメ関連食品輸出促進協議会(JRE)はロサンゼルスで、流通業者、小売業者、レストラン経営者、企業経営者などのフードサービス関係者を対象にし、日本か... -
無料セミナー!ソーシャルセキュリティー & リタイヤメントセミナーがパラマス、フォートリーで開催
ソーシャルセキュリティ制度の基礎としくみをどこまで理解しているだろうか。アメリカ各地でセミナーを実施している米国公的年金のアナリストの堤さとこ氏が12月2日、3日にニュー... -
「オンライン日本の大学進学フェア2023秋」開催 〜 ライトハウス
日本の大学フェアを運営しているライトハウスは11月15日から17日にかけて、「オンライン日本の大学進学フェア2023秋」を開催する。 現在海外からの学生を歓迎してい...